【米ビルボード・アルバム・チャート】ドレイクが4作連続の首位デビュー、ソング・チャート共にW首位獲得

【米ビルボード・アルバム・チャート】ドレイクが4作連続の首位デビュー、ソング・チャート共にW首位獲得

 ドレイクの4thアルバム『ヴューズ』が、4作連続の首位デビューを果たした、今週の米ビルボード・アルバム・チャート。

 4月29日にリリースされ、1週間で85万枚のデジタル・セールスとアルバムからの楽曲のストリーミング数(視聴回数)の20万枚分を追加した、105万枚相当の初動枚数を記録した『ヴューズ』。ドレイクはこれで、2010年のデビュー作『サンクス・ミー・レイター』から、4作連続の首位獲得、ミックステープを含むと、6枚目の全米首位獲得を果たしたことになる。これまでにリリースした4作すべて100万枚を突破していて、2011年の2ndアルバム『テイク・ケア』は、220万枚を突破し、翌年の年間チャート3位をマークした。

 本作からの先行シングル「ワン・ダンス」が同時に今週のソング・チャートで首位に輝き、シングルとアルバム・チャートの2冠を達成。また、アルバムに収録されているタイトルが、20曲中19曲ランクインしていて、リアーナとの「ワーク」を含むと、全20曲が100位内にランクインするという快挙を成し遂げている。フューチャーの共作ミックステープ『ホワット・ア・タイム・トゥ・ビー・アライヴ』が20位にランクアップした他、『イフ・ユーアー・リーディング・ディス・イッツ・トゥー・レイト』が27位、『テイク・ケア』が47位、『ナッシング・ワズ・ザ・セイム』が56位と、過去のアルバムもランクアップを果たしている。

 先週首位デビューを果たした、ビヨンセの『レモネード』は2位にダウンしたが、今週も週間セールス32万枚を突破し、2週目で100万枚に到達するスピード・ヒットを記録している。4月21日に死去した、プリンスのタイトルも未だ絶好調で、『パープル・レイン』が3位、『ヴェリー・ベスト・オブ・プリンス』が4位に停滞している他、200位内に10タイトルがランクインしている。

 6位には、ロブ・ゾンビの3年ぶり、6枚目となるスタジオ・アルバム『エレクトリック・ウォーロック』が初登場した。1998年のデビュー作『ヘルビリー・デラックス』で記録した最高位5位から、すべてのアルバムがTOP10入りを果たしていて、6位はそのデビュー作と、3rdアルバム『エデュケイテッド・ホーセズ』(2006年)に次ぐ高順位、オーストラリアでも8位に初登場した。

 続いて7位には、ヒット曲満載の人気コンピ盤『ナウ』シリーズの58作目がランクインした。今作には、ソング・チャートで首位を獲得した、ジャスティン・ビーバーの「ラブ・ユアセルフ」や、ゼインの「ピロウトーク」など、人気アーティストのヒット曲が満載。全22曲のタイトルが収録されている。

Text: 本家 一成

※関連リンク先の米ビルボード・チャートの掲載は、11日22時以降となります。

◎【Hot200】トップ10
1位『ヴューズ』ドレイク
2位『レモネード』ビヨンセ
3位『パープル・レイン』プリンス
4位『ザ・ベリー・ベスト・オブ・プリンス』プリンス
5位『アンチ』リアーナ
6位『エレクトリック・ウォーロック』ロブ・ゾンビ
7位『ナウ58』V.A.
8位『トラヴェラー』クリス・ステイプルトン
9位『パーパス』ジャスティン・ビーバー
10位『25』アデル

関連記事リンク(外部サイト)

5月21日付 The Billboard 200 全米アルバムチャート
5月21日付 Billboard Hot 100 全米ソングチャート
ドレイクが初の全米No.1ソング獲得、女性グループが9年ぶりトップ5入り

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. 【米ビルボード・アルバム・チャート】ドレイクが4作連続の首位デビュー、ソング・チャート共にW首位獲得

Billboard JAPAN

国内唯一の総合シングルチャート“JAPAN HOT100”を発表。国内外のオリジナルエンタメニュースやアーティストインタビューをお届け中!

ウェブサイト: http://www.billboard-japan.com/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。