春うらら♪ ゼッタイ食べたいコンビニ抹茶スイーツ4選
あたたかくなってきましたね。新緑まぶしい春ならではの「抹茶スイーツ」がコンビニに登場しています。コンビニ4社の「抹茶スイーツ」をご紹介します!

ぷにぷにやわやわ!セブン-イレブン「もちとろ宇治抹茶」
![IMG_0756[1]](https://getnews.jp/extimage.php?5b17963c65a6ae0b3c914daab999e539/http%3A%2F%2Fmognavi.jp%2Fblog%2Fwp-content%2Fuploads%2F2016%2F04%2FIMG_07561.jpg)
どんなシロモノなのか想像できないですよね。抹茶とチョコ…
出してみましょう。わ~っ、持とうとすると形が変わってしまいます!ぷにぷにやわやわ!タプン…お皿に上陸。移動するのに一苦労のやわらかさです。
![IMG_0773[1]](https://getnews.jp/extimage.php?2b2cf698e439acdd07d1ff9d479fa9e2/http%3A%2F%2Fmognavi.jp%2Fblog%2Fwp-content%2Fuploads%2F2016%2F04%2FIMG_07731.jpg)
この柔らかさで、中はいったいどうなっているのでしょうか。グチャッとしたらどうしよう…と心配になりながら思い切ってスパッ!!
![IMG_0775[1]](https://getnews.jp/extimage.php?ccf982aa31448909aa2aa990b0f9a305/http%3A%2F%2Fmognavi.jp%2Fblog%2Fwp-content%2Fuploads%2F2016%2F04%2FIMG_07751.jpg)
「抹茶ホイップ」はムースのようなシュワっとしたホイップです。そこまで甘くなく、抹茶の苦みも強すぎず”優しいお抹茶”という感じ。そこに…!
あっ!ありましたホワイトチョコ!!![IMG_0779[1]](https://getnews.jp/extimage.php?00ee74e56fe9cc599e7d65906ab23d39/http%3A%2F%2Fmognavi.jp%2Fblog%2Fwp-content%2Fuploads%2F2016%2F04%2FIMG_07791.jpg)
このホワイトチョコが甘さを追加してくれ、ちょうど良い甘さとコクへとまとめてくれています。う~ん♪美味しい!柔らかいので、あっという間に食べ終わってしまいますよ♪
抹茶の苦み:
抹茶味の濃さ:
意外性:
本格的!和菓子屋さんの味 サークルKサンクス「抹茶クリーム大福」

大人気シリーズ「シェリエドルチェ」からは、丁寧に作られたスイーツがお目見え。「綾鷹」でおなじみの「上林春松本店」が監修。期待が高まります!
ズシッとしっかりめの手触り。お餅も弾力強めです。
![IMG_0768[1]](https://getnews.jp/extimage.php?77d992c51c32d25a8cbb91acd852bd5b/http%3A%2F%2Fmognavi.jp%2Fblog%2Fwp-content%2Fuploads%2F2016%2F04%2FIMG_07681.jpg)
二つに割ると生クリームの入り方のバランスの良さに驚き。「どこから食べても美味しいように」という想いを感じます。
![IMG_0769[1]](https://getnews.jp/extimage.php?fb0eec095b46ac21986ceb0c92da0942/http%3A%2F%2Fmognavi.jp%2Fblog%2Fwp-content%2Fuploads%2F2016%2F04%2FIMG_07691.jpg)
抹茶餡は濃い!!お抹茶の良い風味と苦みを楽しむことができます。そこに上品な甘さの生クリーム。最後にかのこの歯触りと風味が抜けていきます。
濃いのに苦くない。究極にバランスの取れた逸品です。お抹茶ファンのあなたは是非!
抹茶の苦み:
抹茶味の濃さ:
意外性:
正統派の優しい味わい ローソン「宇治抹茶の生どら焼き」
![IMG_0759[1]](https://getnews.jp/extimage.php?2ae8bd47ff3e73df8222b9f40c324ac9/http%3A%2F%2Fmognavi.jp%2Fblog%2Fwp-content%2Fuploads%2F2016%2F04%2FIMG_07591.jpg)
どら焼きには欠かせない小豆はこだわりの北海道産。生地にもクリームにもお抹茶が練り込まれて美味しそう~♪
お皿に出してみると…! つやつや~! ドラえもんが寄ってきてくれそうなポンポンのどら焼きです♪
![IMG_0764[1]](https://getnews.jp/extimage.php?7908bd21b127ec557b84dba5ffc8c917/http%3A%2F%2Fmognavi.jp%2Fblog%2Fwp-content%2Fuploads%2F2016%2F04%2FIMG_07641.jpg)
生地はふわっふわなのに弾力があり、甘味のあとに抹茶の強めの苦みを感じます。ホイップはミルク感と甘さが抜群。生地とのバランスを取ります。正統派の小豆は甘すぎず粒が立ってしっかり存在感をアピール。
![IMG_0766[1]](https://getnews.jp/extimage.php?17d9ecdf0bc62bcd8811500371e7f2d4/http%3A%2F%2Fmognavi.jp%2Fblog%2Fwp-content%2Fuploads%2F2016%2F04%2FIMG_076611.jpg)
全部一緒に食べるからこそ最高に美味しい、まさに「三位一体」な生どら焼きです♪お持たせとしても通用しそうなレベル。
抹茶の苦み:
抹茶味の濃さ:
意外性:
究極のやわらかプリン! ファミリーマート「くちどけ抹茶贅沢プリン」

これ…本当にすごいんです。美味しい。美味しすぎる!!! 京都産の宇治抹茶と、北海道産の生クリームを使用しています。
![IMG_0780[1]](https://getnews.jp/extimage.php?ad0e885ee85f6b51a71978c0c3d81ec6/http%3A%2F%2Fmognavi.jp%2Fblog%2Fwp-content%2Fuploads%2F2016%2F04%2FIMG_07801.jpg)
ファミリーマートのプレミアムシリーズだけあり、こだわりも半端じゃないんです。カラメルソースは沖縄産の黒糖であることも判明。「感動のプリン」には期待大!!
まずはソースなしでいただきます。穴が開いたところは色が濃くなっていますよね。表面の白い所がクリームです。
![IMG_0784[1]](https://getnews.jp/extimage.php?609d0f651ebbfb3f76156dc541800400/http%3A%2F%2Fmognavi.jp%2Fblog%2Fwp-content%2Fuploads%2F2016%2F04%2FIMG_07841.jpg)
すくいあげる時はプニッと弾力があったのに…口に入れたらジュレみたいな柔らかさ&みずみずしさであっという間に溶けてしまいました!!! なんだ…?なんだこれは!! 飲み物か!? と焦る柔らかさです。
お抹茶の良い香りと、クリームのほのかな甘さが最高~!!
わくわくが止まらないままソースをかけて…
![IMG_0793[1]](https://getnews.jp/extimage.php?30f2ae631fa720a43b998422e063395d/http%3A%2F%2Fmognavi.jp%2Fblog%2Fwp-content%2Fuploads%2F2016%2F04%2FIMG_07931.jpg)
カラメルソースはベタベタした甘さではなく、こっくり上品! 後味でフワ~っと黒糖が鼻に抜けます。美味しい…! もはやコンビニの域を超えています。有名なお店のレベル。お抹茶が苦手な方でも確実に虜になれます。参りました。
抹茶の苦み:
抹茶味の濃さ:
意外性:
いかがでしたか? 春ならではの本格的なお抹茶スイーツたちが、コンビニで楽しめます。売切れてしまう前に! ぜひ探してみて下さいね♪
ファミリーマート FAMIMA PREMIUM くちどけ贅沢抹茶プリン カップ112g
セブン-イレブン もちとろ宇治抹茶
サークルKサンクス Cherie Dolce 上林春松本店監修 抹茶クリーム大福
関連記事リンク(外部サイト)
新茶の季節目前、抹茶スイーツがちらほら:今週のコンビニスイーツランキング
定番人気にせまり来る抹茶スイーツの波!:今週のコンビニスイーツランキング
今週のコンビニスイーツランキング:○○みたいなスイーツ2つが登場!

日本最大級の食品クチコミサイト“もぐナビ”から、食に関するニュースを配信しています。 見て楽しい、食べておいしい情報を、皆さまにいち早くお届けします。
ウェブサイト: http://mognavi.jp/
TwitterID: mognavi
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。