最高の一杯がここに誕生!「つけめんTETSU」店主が手がける新業態「いつもの ねかせ屋」に行かなくちゃ!!
濃厚なスープともちっとした麺の絶妙なコンビネーションが評判を呼び、つけ麺ブームの火付け役とも言われる「つけめんTETSU」。
同店の店主小宮一哲が、3月18日(金)にラーメン新業態「いつもの ねかせ屋」を西五反田にオープンする。
アラサーだった小宮の食べたいラーメンが「つけめんTETSU」ならば、アラフォーとなった小宮の現在食べたいラーメンが、この度オープンする「いつもの ねかせ屋」。
毎日食べても飽きのこないラーメンという意味と、常連でいっぱいのお店になるようにという願いをこめて、「いつもの」と名付けたという。
同店が「最高の一杯」と自負するラーメンは、あご煮干し、昆布、椎茸をふんだんに使った、あっさりながらもコク深い味わいのスープに、店内で打ち、一晩寝かせてから使う独特のモチモチ麺を合わせたもの。
価格は、いつもの(逸物)が税込780円、いつもの味玉入りが税込880円、いつもの肉増しが税込1000円。
満を持して発売される“逸物”を味わうべく、オープン時にはぜひ駆け付けよう!
公式サイト(http://www.tetsu102.com/)
ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けたニュースサイトです。ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノの最新情報を“ストレート”に発信します。
ウェブサイト: http://straightpress.jp
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。