新しい味覚と出会える!三越日本橋に、日本の食文化を五感で体感できる新空間が誕生
知れば知るほど、極めれば極めるほど、どんどん面白くなるのが“食”の世界。
三越日本橋本店では、“季節・風土“とそこに紐付く“食材・素材”から“様式・演出・作法”まで、日本に根付いた“食”にまつわる様々な要素を五感プラス心覚、知覚で感じることのできる新空間「自遊庵」を、3月16日(水)より食品フロアにオープンする。
同店舗のコンセプトは「新しい味覚と出会う 創造の場」。訪れた人は、各々季節の食を通して、自由に楽しんだり遊んだりすることができるという。
メインとなるイートインスペース「自遊庵 嗜み処」では、“二十四節気(季節)”に合わせて新しい食体験を提案。ケンコーマヨネーズと手を組み、最新の食のトレンドを反映させたメニューの数々を提供していくという。また監修として女子栄養大学栄養クリニックも参加。栄養面や料理の背景といった視点も考慮されるというからウレシイ。
メイン料理は、二十四節気をもとに決めたテーマ素材を用いた「手まり寿司」と「創作和食」の2プレートを用意。そのほか、メインにあった甘味や飲み物の数々も用意される。
また、選りすぐりの美味しいものがずらりと揃う物販コーナーもあり、立ち寄るだけでも新たな食との出会いがありそう。
さらにカクテルやワイン、季節の食材などに関する「体感イベント&セミナー」も随時開催されるとのことなので、気になる内容のものがあれば、ぜひ参加してみてはいかが?
詳細はコチラ(http://www.kenkomayo.co.jp/news_all/detail/591)からどうぞ。
ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けたニュースサイトです。ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノの最新情報を“ストレート”に発信します。
ウェブサイト: http://straightpress.jp
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。