三代目 J Soul Brothers 7つのキャラクターが織り成す和モダンストリートMV公開
3月30日に新アルバム『THE JSB LEGACY』をリリースする三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE。今作のリード曲「Feel So Alive」のミュージックビデオが公開された。
同曲は、今までにない最先端サウンドに加え、踊れるラッパー CRAZYBOY(ELLY)が満を持して初参戦。進化し続ける彼らだからこそ表現できる、新しい三代目 J Soul Brothersの可能性を感じられる楽曲だ。
そのMV(https://www.youtube.com/watch?v=F1rrhTaDJOM)は、三代目 J Soul Brothersの新しい一面として、日本人固有の「和」を、現代のストリート系アート・ファッションと結合させて描く和モダン・ストリート~Japanese Street Brand~の世界となっている。その中でメンバー一人一人が個性光るキャラクターとして登場。彼らの新しい魅力がたっぷりと見られる作品となっているので、設定にも注目し、楽しみながら見てほしい。
今回、作品を手掛けた二宮“NINO”大輔監督は、「歌舞伎は、派手な衣装や一風変わった異形を好んだりすることを指した「かぶく」という言葉からきています。今回は、それを現代のエッジの効いたファッションと融合させることにより、三代目 J Soul Brothersとしての新しい一面を開拓し、また、それぞれの個性を際立たせることを意識しました。また、歌舞伎は、日本独自の伝統芸能であり、1600年代から400年以上、世襲で続いてきた文化です。今の三代目 J Soul Brothersも、EXILEや、今までのJ Soul Brothersの意志を継いだグループ。“LEGACY”を大切にする文化に共通項と必然性を感じ、今回この2つを融合させることにしました。」とコメント。
現代を生きるJ Soul Brothersの意思をぜひ感じてもらいたい。
関連記事リンク(外部サイト)
三代目 J Soul Brothers 新アルバム発売決定【a-nation】ライブ映像も収録
三代目JSB 初のドキュメンタリー映画公開“素顔”も満載の内容に「新鮮で感慨深い」
【CHART insight of insight】激動の年末年始に、西野カナと三代目JSBが上位に入った訳は?
国内唯一の総合シングルチャート“JAPAN HOT100”を発表。国内外のオリジナルエンタメニュースやアーティストインタビューをお届け中!
ウェブサイト: http://www.billboard-japan.com/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。