メイド喫茶は人権侵害? 中国でブロガーの主張に賛否両論

access_time create folder生活・趣味
作家・周碧華氏のブログ

 中国版ツイッターともいえるミニブログサービス「新浪微博」(SinaWeibo)で、作家・周碧華氏の主張が2011年7月ごろから注目を集めている。その主張とは、「メイド喫茶は店員の尊厳を貶め、人権侵害にあたる」というものだ。これに対し「新浪微博」には、「この人、何にも分かっていない」「調べ直してから発言してください」といった意見が数多く寄せられている。

 「新浪微博」で7000人以上のフォロワーを持つ周氏は2011年7月8日、個人のブログで「店員をメイドと呼ぶのは人権侵害」(中国語表記:服务员沦为女仆是践踏尊严)と題する文章を発表。中国のインターネットユーザーの関心を集めた。この記事には、湖南省長沙市にオープンしたばかりのメイド喫茶について、

「”主人”としての虚栄心を満足させることで、消費者との距離感を縮めようとする経営戦略かもしれないが・・・。まるで使用人であるかのような呼び方をされることで、店員は事実上、下等階級と見なされてしまった・・・。残念ながら、民主と平等を求めると称する人にさえ、それが人権侵害であるということは認識されていない」

 と書かれており、メイド喫茶を非難している。周氏のこの主張には、「尊厳をなくして金ばかりを追求することに賛成できない」、「(メイド喫茶の)経営者はただの変態だ」などと、賛同するコメントが書き込まれた。

 一方、アニメ・漫画の愛好者たちは強く反論。「新浪微博」では

「(客とメイドが)お互いを尊重してサービスが行われている。強引に『人権侵害』なんて言うな!」

「(日本のオタク文化を)何にもわかっていない」

「調べ直してから発言してください」

などのつぶやきが投稿された。

 こうした反対意見を受けて周氏は、「日本からはいろいろ学ぶべきところがあるが、間違っているところまでマネすることについては、批判しなければならない」と追記している。

 日本のオタク文化の影響で、中国では2007年ごろから沿海部の広州をはじめ、上海や北京、内陸部の湖南省や四川省にいたるまで次々とメイド喫茶がオープン。政府の機関メディアである人民日報社のニュースサイト「人民網」で報道されたこともある。だが、メイド喫茶に対する認識は人によって大きく異なっており、店のコンセプトを理解できない人や、性的なサービスを提供する店と勘違いしている人も多数存在している。

◇関連サイト
・周碧华/独立观点 百姓传媒 – 周氏のブログ(中国語表記)
http://blog.sina.com.cn/s/blog_49ae54740102dqjn.html

(方静)

【関連記事】
中国のオタクに、「中国における日本のアニメ・マンガ事情」を聞いてみた
「ナルト」が1位、「ワンピース」は11位 北米マンガ市場の2011年上半期
コスプレ世界一はどの国に? 「世界コスプレサミット2011」開幕
海外で人気の掲示板「4ちゃんねる」管理人が来日 ひろゆきとソーシャルメディアを語る
コミケ2日目 「黒執事」女装シエルから「ガンダム」一般兵まで個性豊かなレイヤーが集う 

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. メイド喫茶は人権侵害? 中国でブロガーの主張に賛否両論
access_time create folder生活・趣味
  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。