Google Glass新モデル?片耳用のGoogle Glass風デバイスの特許が出願される

access_time create folderデジタル・IT

Google は先日の報道の中で 3 種類の Google Glass をテストしていると伝えられていましたが、そのうちの一つの特徴に合致する製品が米国特許商標庁の特許出願の中で発見されました。伝えられている 3 つの Gogole Glass とは、一つは骨伝導スピーカーを備えたヘッドセットタイプのもので、従来の Google Glass のようにメガネは持たない外観。残りの 2 つは Exorer Edition のように頭部に装着して目の前のスクリーンに UI を投映するタイプです。今回の特許出願は最初のヘッドセットタイプのものです。特許資料に添付されている図によると、これは片耳用のヘッドセットのようなのですが、頭の後ろに本体ユニット(?)を備えた 3 ピース構造となっています。かなりユニークなデザインです。本体の前方には表示用と見られる小さなディスプレイやカメラを確認できます。これはメガネ無しでも使える製品のようです。Source : TNW

■関連記事
端末やOSバージョンごとに適したFlash Playerをインストールしてくれるドルフィンブラウザ用アドオン「Flash Master」がリリース
OnePlus、自社のUSB Type-Cケーブル・充電器の互換性問題で希望者には返金に応じる
Xperia M2のカメラ問題は次回のアップデートで修正される予定

▼ガジェット通信が送るミニゲームシリーズ!
スキマ時間にどうぞ!
access_time create folderデジタル・IT
local_offer

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。

ガジェ通制作ライブ
→ガジェ通制作生放送一覧