NTTドコモ、4Kスマートフォン「Xperia Z5 Premium SO-03H」を11月20日に発売、一括価格は93,312円

access_time create folderデジタル・IT

NTT ドコモは 11 月 17 日、Sony Mobile の冬モデル「Xperia Z5 Premium SO-03H」を 11 月 20 日に発売すると発表しました。ドコモオンラインショップにおける Xperia Z5 Premium の販売価格は 93,312 円で、機種変更時の月々サポート適用金額は 918 円 / 月(24 ヶ月総額 22,032 円)です。実質負担金額は 71,280 円(2,970 円 / 月)になります。Xperia Z5 Premium は 5.5 インチというファブレットサイズのディスプレイで 4K 解像度(3,840 x 2,160 ピクセル)を採用しています。4K 画質になるのは画像と動画を利用した場合でアプリの場合は 1,920 x 1,080 ピクセルのディスプレイとして振る舞う仕組みです。これ以外のスペックは Xperia Z5 とほぼ同等で、Snapdragon 810 オクタコアプロセッサ、3GB RAM、32GB ROM、背面に 2,300 万画素カメラ、前面に 510 万画素カメラ、3,430mAh バッテリーなどを搭載しています。NTT ドコモ版は、ワンセグ・フルセグ、NOTTV、おサイフケータイ、LTE-Advancd の Premium 4G、VoLTE に対応しています。カラバリは、クロームとブラックの 2 色です。Source : NTT ドコモ

■関連記事
TONE mobile、LTEやNFCに対応した新型スマートフォン「TONE m15」を発表
Google FitのAndroidアプリにAndroid Wearを利用した筋トレカウント機能「Fitチャレンジ」や新ウォッチフェイス「Fitデジタル」が追加
Case-Mate、Nexus 5X用ハイブリッドタフケースを国内発売

▼ガジェット通信が送るミニゲームシリーズ!
スキマ時間にどうぞ!
access_time create folderデジタル・IT
local_offer

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。

ガジェ通制作ライブ
→ガジェ通制作生放送一覧