低糖質なカジュアルスイーツ“小さなチーズケーキ”の期間限定おすすめフレーバーはこれ!

子供のころから大好きな森永乳業「クラフト 小さなチーズケーキ」シリーズ。 ワンハンドで手軽に本格的なレアチーズケーキの味が楽しめて、おやつにぴったり!

今日は、期間限定商品「小さなチーズケーキ ~世界の国から~」から「マンゴー&ココナッツ」「チョコ&ココナッツ」の2商品をご紹介します♪

try-eat_33817-1

「小さなチーズケーキ~世界の国から~」シリーズは、世界各国のデザートやその土地のお菓子をヒントに開発されたチーズケーキ。

こちらの「マンゴー&ココナッツ」は、タイの定番スイーツ”カオニャオマムアン”をイメージして仕上げられています。

南国のトロピカルな香り漂うマンゴーとココナッツの相性は間違いなしですね◎ 

try-eat_33817-2

そして「チョコ&ココナッツ」は、オーストラリアのお菓子”レミントン”をイメージ。 濃厚なチョコレートの風味とココナッツの食感を楽しめそう。

try-eat_33817-3

 6Pチーズと同じ円形の箱入りで内容量は102g、価格は300円(税別)

1個(17g)あたりの栄養成分は「マンゴー&ココナッツ」が57kcal、たんぱく質1.4g、脂質4.7g、炭水化物2.3g、Na67mg。

「チョコ&ココナッツ」が56kcal、たんぱく質1.4g、脂質4.5g、炭水化物2.4g、ナトリウム61mgとなっています。

中を開けると、チーズケーキを包んでいる銀紙が同じデザイン。 うっかり混ざったら区別がつかなくなりそうです。

try-eat_33817-4

それでは、さっそくいただきましょう。

 

甘さと酸味のバランスが絶妙な「マンゴー&ココナッツ」

銀紙を剥がして現れた「マンゴー&ココナッツ」は、薄いクリーム色で、色合いは普通のチーズと変わりません。

あま~いマンゴーの香りがふんわり!

try-eat_33817-5

口に入れると、チーズケーキらしい酸味の中に、濃厚なマンゴーの甘みと、ミルキーなココナッツのコクを感じます。

マンゴーのお菓子は、甘さがくどすぎて苦手なこともありますが、このチーズケーキは酸味と甘さのバランスが絶妙!

すごく美味しいです(*’ω’*) 小さいので思わず一口で食べてしまったけど、ちびちび舐めるように味わうのが正解です。

1個でも満足感充分な本格的なレアチーズケーキ!

 

濃厚なチョコレートムースのような「チョコ&ココナッツ」

一方、「チョコ&ココナッツ」はミルキーなココア色♪ すごく柔らかいので、銀紙にくっつかないよう取り出すのに気を使います。

try-eat_33817-6

食べてみると、こちらは「マンゴー&ココナッツ」より酸味がマイルドで、ほとんど感じません。

とってもクリーミーで、ムースを食べているみたい。

中にはココナッツの繊維が感じられ、チョコとココナッツが融合し、互いを引き立てあっています。

ベーグルやクラッカーに塗るのもオススメです(*´▽`*)

try-eat_33817-7

「小さなチーズケーキ ~世界の国から~」のまとめ♪

子どもから大人までみんなが楽しめる「小さなチーズケーキ」シリーズは、美味しさだけでなく、低糖質で栄養満点。

実は、糖質制限をされている方にもおすすめのおやつなのです。

try-eat_33817-8

特に期間限定の「マンゴー&ココナッツ」と「チョコ&ココナッツ」は、世界各国のお菓子をイメージして作られた、なかなか珍しい味わいなのです。

軽く冷凍庫で冷やしてアイスみたいにするのがくるくるのお気に入り(*‘ω‘ *) 日常のちょっとしたおやつにも彩を添えてくれることまちがいなしです。

お店で見かけたら、ぜひお試しくださいね!

クラフト 小さなチーズケーキ 世界の国から チョコ&ココナッツ 箱17g×6

クラフト 小さなチーズケーキ 世界の国から マンゴー&ココナッツ 箱17g×6

関連記事リンク(外部サイト)

低糖質スイーツ! 毎日食べたいおやつだから、体にやさしいものを。 くるくるの美容コラムVol.10
秋の午後にふんわりとろ~り♪ドトール「焼いてとろけるチーズケーキ」
秋冬のスタバは”フルーツを食べる紅茶”の華やかな色と香りに癒される♪

  1. HOME
  2. グルメ
  3. 低糖質なカジュアルスイーツ“小さなチーズケーキ”の期間限定おすすめフレーバーはこれ!

もぐナビ

日本最大級の食品クチコミサイト“もぐナビ”から、食に関するニュースを配信しています。 見て楽しい、食べておいしい情報を、皆さまにいち早くお届けします。

ウェブサイト: http://mognavi.jp/

TwitterID: mognavi

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。