西岡参議院議長、語る(4) 「同級生300人に年賀状を書いていた」

access_time create folder政治・経済・社会
参議院議長の西岡武夫氏

 参議院議長西岡武夫氏は2011年6月14日、ニコニコ生放送とUstreamで放送された「山本一太の直滑降ストリーム」に出演し、自身が1年生議員だったときの思い出を語った。西岡氏は、東京オリンピックの前後、日本が水不足に陥った際「だいたいこんな事態になったのは、野党の皆さんも悪い」と発言し、先輩議員から大目玉を食ったという。

 また、子供の頃から政治家を目指していた西岡氏は、小学5年生のときから当選するまで、同級生300人全員に年賀状と暑中見舞いを書いていたと語った。

 以下、山本氏と西岡議長の番組でのやりとりを全文、書き起こして紹介する。

■「小学生の同級生300人全員に年賀状を書いていた」

山本一太参議院議員(以下、山本): 一貫しているということについて。私からみると(小沢一郎氏より)一貫しているのは、まさに西岡議長。ずっとこれまでの政治活動の軌跡を読ませていただいたが、一貫して保守を貫いてこられた。西岡議長がそう仰るので、それは小沢さんの存在感はすごくあるのかも知れないが、私からみると、政策は結構右にいったり左にいったりしてる感じがしないでもない。覚悟という意味でいうと、やはり我々の世代ではもしかすると敵わないものを持っているのかも知れない。

 少し柔らかい話をさせていただきたい。西岡議長の(項目がある)ネット上の百科辞典ウィキペディアを見ていたら、若い頃のエピソードがあって、そこには小学校時代から西岡議長は政治家を目指していたと。だから小学校の同級生には全員、年賀状と暑中見舞いを書き続けていると。これは事実か。

西岡武夫参議院議長(以下、西岡): 当選してからは出せなくなった。当選するまではずっと書いていた。

山本: 小学生の時からずっとか。

西岡: はい。(小学校)5年生の時から。

山本: だけど1学年というと何百人もいるが。

西岡: 300人かな。

山本: 300人にずっと小学校5年生ぐらいから。議長が書いていたのは政治家として、とにかくどこで応援してもらえるかわからないと思っていたからか。

西岡: まぁそれだけでもないが。

山本: 私もさすがに筆まめじゃないので、それを見て大変感動した。小学校5年生のころから300通も、暑中見舞いも年賀状も出したりしてたのか。

西岡: 夏に年賀状を書くわけだ。

山本: 夏に年賀状を書くと。

西岡: で、冬に暑中見舞いを書く。

山本: ああ、なるほど。

西岡: 冬休みに(暑中見舞いを)。夏休みに年賀状を書いて。だって、いちいち書いて…今みたいに便利な物がないから。コンピューターでバッと(いうわけにはいかない)。

山本: 当時はやっぱり全部手書きだったと。

西岡: そう。ハガキに(身振りで手を動かしながら)こう書くわけだから。

山本: なるほど。これは都市伝説ではなく、事実ということが判明した。もう一つお聞きしたい。これもウィキペディア情報だが、まぁ西岡参議院議長はすごくお洒落で・・・。

西岡: いや・・・。

山本: いや、お洒落。私はいつも大変お洒落な方だと思っている。いつも紳士だし。私が結構感銘を受けたのは、議長室にうかがってお話をさせていただいて、(部屋を)出る時に西岡参議院議長が必ず議長室の外まで出て見送ってくださると。こういう方は今までほとんどいなかった。本当にジェントルマンだと思うが、ウィキペディア情報からすると、「人の前でご飯を食べない」と。

西岡: そんなことはない(笑)。

山本: 人の前でご飯を食べないので、西岡議長と何か遊説なんかに行くと、スタッフが付いてて「一緒にじゃあ議長、ご飯食べましょう」と言うと、(西岡議長が)「僕は結構だから」って言うから、皆食べられないという話をうかがったのだが。これは・・・。

西岡: デマ。

山本: デマか。わかった。こちらの2番目の都市伝説はまったくのデマだと。

西岡: デマです。

山本: ということが判明した。ではライフストーリーではないが、政治家としてのいろんな活動についてお聞きしたいと思う。議長が初めて当選された時は池田(勇人)内閣・・・。

西岡: そうだ。

山本: 池田内閣の時代から政治家をやっておられるというのは、やはり私にとっては、「すごいな」という一言しかない。当初は「今の自民党の雰囲気とは違って、1年生議員は本当に雑巾がけをする時代だった」と。たしか、(西岡議長が)『文春(文藝春秋)』のインタビューで仰っていて、非常に印象的だった。雑巾がけをやって、「こんなことで政治家っていいのかな」という思いにとらわれた時もあったが「やっぱり雑巾がけの中で志を持った」と。それでいろんな部会に朝から、今でもそうだが、「いっぱいある部会のどれに出ようかと迷いながら、そのうち自分の得意分野を見つけて、どんどん深めていった」という話があった。当時の政界、当時の自民党というか、今の状況を振り返って、どんなふうにお考えになるか。

西岡: やっぱり、先輩は恐かった。

山本: はい。

■「『東京砂漠』という言葉を最初に使ったのは私」

西岡: 私が1回、委員会で1年生(議員)の時、厚生委員会だったか。そこで質問した時に、私は自分で無所属で出たから…。

山本: 最初は無所属で。

西岡: うん。親分はいなかった。自分で選んだ。パッとその親分のとこに情報が行く。「西岡がこんな発言した」と。それで(親分に)怒られて。それは何だったかと言うと、当時東京オリンピックの前後で。それで水不足だった、東京が。私は委員会で質問して「これじゃまるで東京砂漠じゃないか」と言った。あれ、私が最初に言ったセリフなんだ。

山本: そうなのか。

西岡: ええ。議事録に載っている。

山本: 「東京砂漠」。そうすると(内山田洋と)クール・ファイブの「東京砂漠」もそれからきてると…

西岡: いや、きてるのではないが。私が著作権ある、本当は(笑)。

山本: あー、なるほど。

西岡: それを言って、そこまでは良かったんだが。「だいたいこんな事態なのは、野党の皆さんも悪い」と、そう(続けて)言っちゃった。それで当時55年体制だから、(当時の)日本社会党が怒っちゃって。委員会が止まっちゃったわけ。それで(親分を)怒らせちゃった。大目玉食った。・・・という思い出がある。

山本一太議員(左)と西岡議長(右)

山本: 聞きたいこと山ほどあるが、これについても。時間が迫ってきたので。ここで今、私と議長の対談をネットで生で、本当に熱心に聞いてくれてるニコニコ動画のユーザー、ニコ生ユーザーの皆さんから質問が来てるので、それを1問か2問でもニコ生ユーザーの意見を代表して、質問を受け付けていただければと。

西岡: はい。

山本: はい、どうぞ。

ニコニコ動画・七尾功記者(以下、七尾): ニコニコ動画の七尾と申します。どうぞよろしくお願いいたします。ユーザーの質問を代読する。「今日の放送で西岡議長のお考えの一端がよく分かりました。一太さんもありがとうございます。会派を離脱されている西岡議長ということですが、質問させてください。自民党との大連立の前に、民主党内の大連立をすべきという声がございます。これは今の民主党の執行部への苦言だと思うのですが、先ほど小沢さんのお話もございましたが、民主党内の大連立の必要性についてはいかがでしょうか」。これが第1点です。「また、一太さんがお聞きにならなかったので、質問させてください。自民党との大連立についてはどのようなお考えでしょうか」。この2点です。

山本: すいません。よろしくお願いします。

西岡: 民主党の中に、基本的な国家観についての違いがだいぶん明らかになってきた感じがする。そういう意味では、今のご指摘の点は、確かにご指摘の通りだと思う。それをそのまま民主党の中の大連立ということで締めくくるのではなくて、やっぱり政界全体の再編だろう。もう1つの2番目のご質問。私は期間限定の…。ちょうどあと(衆議院と参議院の半数の任期が)2年ずつだから、期間限定の大連立はあり得べしと思う。ただ問題は、その時には国の防衛問題についても、年金、医療、介護の問題はもちろんのこと、あらゆる政策について共同責任を負う。大震災だけじゃない。それだけの連立ってありえない。それが可能かどうか。

山本: そうすると今の話は、政策協議をきちっと経てやらなければいけないと・・・。

西岡: そうだ。

山本: 私が覚えているのは、『文藝春秋』の2月号のインタビューで西岡議長は結構、連立に否定的なことを仰っていて。「野合はいかん」と。

西岡: そうだ。

山本: 「まず政策理念を統一してからやるべきことではないか」と仰った。その考えはまったく変わらないということ・・・。

西岡: そうだ。そうしないと変な政権になるだろう。

山本: はい。ありがとうございました。あっという間に時間が過ぎてしまい、残り何分かになった。今日はニコ生ユーザーの皆さん、西岡議長の話を聞いていただいているのだが、なかなか「三権の長」である参議院議長が、こうして気さくにネットの前でお話をしていただくということは稀有なことなんだということをぜひ分かっていただきたいと思うし、私が本当に嬉しかったのは、参議院議長のお部屋にうかがって「この番組はちゃんとした番組です」と、「ニコ生ユーザーの方々もちゃんとしてるし、ニコ生よりもずっと少ないけどもUstreamを見てる人達もちゃんとしてるんで、ご迷惑は掛けません」と西岡議長に言ったら、西岡議長がニッコリ笑って「いやいや。あなたがやってることだからね」と仰って下さった。これは本当に嬉しかった。ここにやっぱり西岡議長のお人柄が表れている気がした。あれ・・・もう1問あるの。はい。

七尾: ウィキペディア情報のようだが、西岡議長が昔ですね、(俳優の)美輪明宏さんと同級生だったとお話が書かれて・・・。

西岡: 中学1年の時。

七尾: 何か印象とかエピソードとか、もしございましたら。

西岡: 中学の1年生の時、同じクラスだった。

山本: 美輪さんと。

西岡: ええ。それで、やっぱり歌がうまかったね。

山本: そうか。

西岡: ただ、あの頃は、まぁ食糧難の時代だったが、学生服のズボンの裾を、短く自分で。(身振りで手を動かしながら)こうしてこう。

山本: 美輪さんが。

西岡: うん。そこだけちょっと皆と違ってたね。

山本: (美輪さんが)お洒落だったというか・・・。

西岡: うん、お洒落・・・。やっぱり違っていた。

山本: ああ。なるほど。ということで。

西岡: 今の美輪さんは・・・。

山本: ズボンを短くしていたということで。貴重なお話をうかがった。

七尾:ありがとうございました。

山本: はい。すいません。そろそろ時間なのだけども、最後にこれ、NHKの(番組)「プロフェッショナル(仕事の流儀)」をパクるわけではないが、西岡議長にぜひお願いをしたいと思う。お願い、お聞きしたいことがあって。(西岡議長を)練達のベテラン議員という印象をもった方が多いのだが、西岡議長から見て政治って一言で言うと何か。

西岡: 日本の国、国民の皆さま方お一人お一人の将来を左右するわけだからね。自分がいつ死んでもいいっていう覚悟がないとやらない方がいい。

山本: なるほど。

西岡: はい。

山本: 政治とは命がけの覚悟と。

西岡: そうだ。

山本: はい。ありがとうございました。今日は多忙な参議院議長をお迎えして、お送りしました「直滑降ストリーム」。何か私も5回目になってきて、どんどん司会者みたいになってきて。「お前、政治家より司会者の方が向いてるんじゃないか」と言われるのをちょっと恐れながら、今回の「直滑降ストリーム」を終わりたいと思う。西岡武夫参議院議長、ゲストとしてお出でいただいた議長。本当にありがとうございました。

西岡: どうも。

山本: これからも日本のために発信を続けていただきたい。

西岡: ありがとうございました。山本さんお上手だ。

山本: いや、すいません、本当に。ご無礼なことをいろいろと。

(了)

(岩本義和、伊川佐保子、松本圭司、山下真史、土井大輔)

◇関連サイト
・[ニコニコ生放送]全文書き起こし部分から視聴 – 会員登録が必要
http://live.nicovideo.jp/watch/lv52788408?ref=news#0:47:50

【関連記事】
西岡参議院議長、語る(1) 「国会の運営をやるだけが議長ではない」
西岡参議院議長、語る(2) 菅内閣は「共同正犯。連帯して責任を負う」
西岡参議院議長、語る(3) 「小沢さんは日本にとって一つの存在だと思う」

  1. HOME
  2. 政治・経済・社会
  3. 西岡参議院議長、語る(4) 「同級生300人に年賀状を書いていた」
access_time create folder政治・経済・社会
  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。