プレステの新情報が次々と判明!「SCEJA Press Conference 2015」に行ってきた!

Playstationの最新情報を全世界に発表する「SCEJA Press Conference 2015」が、2015年9月15日に開催された。このプレスカンファレンスは例年TGS(東京ゲームショウ)の直前に行われており、未発表情報などを解禁するなどE3やTGSにも匹敵する重要な発表会として知られている。

今年は目玉として多数のゲームタイトルの新情報に加え、新サービス「PlayStation Now」やヴァーチャルリアリティーを体感できる「PlayStation VR」、そして「PlayStation 4」の値下げなどPS4に関連した重大発表が相次いだのが印象的だ。
大人気タイトルの新作や新規タイトルも盛りだくさん!

まず初めに紹介されたタイトルが、「死にゲー」として今年大流行したSCEのJAPANスタジオが送る『Bloodborne』の追加コンテンツ『Bloodborne The Old Hunters』。2015年11月24日に配信開始予定だ。

PSVita発売当初、全く新しいゲーム体験を武器に大ヒットした『GRVITY DAZE』のPS4版。12月10日に発売予定だ。

そして筆者の隣に座っていたイタリア人記者が大興奮していた『GRAVITY DAZE2』も発表!こちらは2016年発売とのこと。
以下、幾つかのタイトルの画像を紹介していくぞ。

スクエアエニックスはPlayStation 4とPlayStation Vita用のソフト『WORLD OF FINAL FANTASY』を2016年に発売すると発表。今までにないFFキャラクターのグラフィックは注目だ。

さらに同社はPlyStation 4・PlayStation 3そしてPlayStation Vita向け新規タイトルとして『ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ』のトレーラーを初公開。なんと発売日も2016年1月28日に決定。

UBIモントリオールの完全新作タイトル『For Honor』。侍・バイキング・騎士の三つ巴による「混戦型アクションゲーム」だそうだ。

『スターオーシャン5 -Integrity and Faithlessness-』の発売日は2016年2月25日に決定。

カプコンからは来年の『バイオ』シリーズ発売20周年に向け、PlayStation 4専用ソフトとして『バイオハザード アンブレラコア』が発表された。アツいオンラインバトルが展開されそうだ。

この他にも数多くの新作タイトルが発表されたぞ!発売日が待ち遠しい!
全く新しいゲームのスタイル「PlayStation Now」
さらに、ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアは、9月16日(水)正午頃より、日本国内にてPlayStationのストリーミングゲームサービス「PlayStation Now」(PS Now)のBetaサービスをPlayStation 4、PlayStation Vita、PlayStation Vita TV向けに提供開始すると発表。
公式サイト http://www.jp.playstation.com/psnow/
200円から単品でゲームをレンタルできる他、月額の定額制によってPS3ソフトを遊び倒すことが可能とのこと。自分に合ったプレイスタイルで、様々な名作を楽しむことができるようになりそうだ。
「Project Morpheus」の正式名称は「PlayStation VR」に決定!
そしてついに!あのヘッドマウントディスプレイで一躍有名になった「Project Morpheus」の正式名称は「PlayStation VR」と決定した。2016年上半期発売ということで、今後も最も追加情報に注視していきたいデバイスになるだろう。
公式サイト http://www.jp.playstation.com/psvr/
PS4の新価格は「34,980円+税」!そしてより鮮やかに!!

嬉しいニュースとしては、PS4の本体価格引き下げが大きいだろう。なんと、10月1日より34,980円+税に改定されるぞ!
加えてPlayStation 4のHDDベイカバーの新カラーバリエーションが一挙に9色も追加され、より一層PS4を買うなら今しかない状況になっている。こちらはソニーストア限定で11月6日に発売。価格は2500円+税。

もちろんDUALSHOCK 4にも新色が登場。GOLD、SILVER、STEEL BLACKを11月3日、CRYSTALを12月3日に発売予定。自分好みの色を選べる事は非常にありがたい!
さらに新しいCMも公開され、今後の動きもますます目が離せそうにない!
※写真は全て筆者撮影、ゲーム画面はメーカー提供。
©Sony Computer Entertainment Inc. Developed by FromSoftware, Inc.
© 2015 Ubisoft Entertainment. All Rights Reserved. Ubisoft and the Ubisoft logo are trademarks of Ubisoft Entertainment in the US and/or other countries.
©Sony Computer Entertainment Inc.
©SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. CHARACTER DESIGN:TETSUYA NOMURA/YAS
UHISA IZUMISAWA
© SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by tri-Ace Inc. CHARACTE R DESIGN:akiman
© 2015 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved. © SUGIYAMA KOBO
©CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
―― 見たことのないものを見に行こう 『ガジェット通信』
(執筆者: 106) ※あなたもガジェット通信で文章を執筆してみませんか

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。