オーストラリアのライブ産業は好調。2014年の調査結果が示す
娯楽のオプションが多過ぎたり、経済の動向がはっきりしなくてもオーストラリアでは昨年、人の足がショーから遠のくことはなかったようだ。Live Performance Australia(LPA:ライブ・パフォーマンス・オーストラリア)の新たな研究結果により明らかになった。
LPA最新の第11回“Ticket Attendance and Revenue Survey 2014(チケットの動員数と収益調査)”によると、同国のライブ産業は依然として強く、昨年のチケット発行数1,854万枚によりオーストラリア経済に15億1,000万オーストラリアドル(約1,250億円)をもたらしたという。
LPAのエブリン・リチャードソンCEOは、前年比でチケット売り上げ収益は2%、観客動員数は3.4%増加したものの、チケットの平均単価が下がり、ライブビジネスは“消費意欲の低下”に取り組んでいたことを認めている。
新規のデータ提供者を除く同一条件において、2013年から2014年の実質ベースでは収益(4.1%)と観客動員数(5%)でわずかに減少したとLPAは指摘している。
「ライブ業界は相変わらず小売業や宿泊施設、飲食業などの強力な他市場を凌いでおり、スポーツイベントに参加する人よりもライブ・パフォーマンスを観に行く人の方が毎年多いのです」とリチャードソンは話す。
2014年はオーストラリアの音楽ファンにとって、国中のアリーナ会場を満員にするケイティ・ペリー、ザ・ローリング・ストーンズ、ブルース・スプリングスティーンなど、よりどりみどりだった。しかしながら、LPAは「どれも国内で48公演を行ったピンクの2013年のツアー規模には届かなかったため、2014年の結果が下回ったのだろう」と語る。また、2014年の興行収入に大きく影響したのは、キース・アーバン、ニック・ケイヴ、Bliss n Eso、Hunters & Collectors、ジミー・バーンズなどの国内アーティストをはじめ、エミネム、マイケル・ブーブレ、ジャスティン・ティンバーレイク、ロビー・ウィリアムス、カニエ・ウェストなどの海外アーティストのツアーを挙げている。
LPAの今回の調査は、先月発表した“The Economic and Cultural Value of Live Music in Australia 2014(オーストラリアにおけるライブミュージックの経済的・文化的価値)”という調査報告に続くものだ。昨年のオーストラリアのライブミュージック部門が周囲の社会に157億オーストラリアドル(約1兆3,000万円)を供給したとしている。また同調査からは、2014年のライブがフルタイムおよびパートタイムで推定65,000の仕事を産出し、ライブミュージックに費やされたお金につき3ドルの利益が地域社会に還元されたことも確認できる。
関連記事リンク(外部サイト)
フー・ファイターズがZepのJ・P・ジョーンズとQUEENのR・テイラーと共演、故フレディ・マーキュリーに捧ぐ
本当にこれで最後……ブラック・サバスがフェアウェル・ツアーを発表
スティーヴン・タイラー、モスクワのストリートで「ミス・ア・シング」を熱唱
国内唯一の総合シングルチャート“JAPAN HOT100”を発表。国内外のオリジナルエンタメニュースやアーティストインタビューをお届け中!
ウェブサイト: http://www.billboard-japan.com/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。