[PR]『キリン のどごし<生>』初の秋限定商品『夜のどごし』って何だ? 担当者を直撃&試飲してみた

access_time create folder生活・趣味
[PR]『キリン のどごし』初の秋限定商品『夜のどごし』って何だ? 担当者を直撃&試飲してみた

「夜の『のどごし』」、ではなく「夜のどごし」です。キリンビールは9月15日、『キリン のどごし<生>』で初めての秋限定商品となる『キリン 夜のどごし』を全国で発売しました。なぜ「秋のどごし」ではなく「夜のどごし」なのでしょう? 意表を突くネーミングとその味について知るべく、発売直前の『夜のどごし』を入手してキリンの開発者に取材してみました。

飲まずに缶から味を想像してみた

[PR]『キリン のどごし』初の秋限定商品『夜のどごし』って何だ? 担当者を直撃&試飲してみた

まずは缶やパッケージをチェックして、飲まずにその味を想像してみることにします。缶は紫っぽい華やかな青を基調に、注がれたグラスと、にぎやかな街の明かりのような黄色が映えるデザイン。確かに“夜”を感じさせます。明るい黄色がなじみ深い通常の『のどごし<生>』とは明らかに異質。

yorunodogoshi3

従来の季節限定商品とは異なる、「今だけ!」とキャッチーな文字が目を引きます。

yorunodogoshi4

缶のデザインに味の手がかりを探していると……ありました! 『夜のどごし』のロゴの下に「麦100%」の文字が。

yorunodogoshi5

原材料は次の通り。

発泡酒(麦芽・ホップ・大麦)・大麦スピリッツ

通常の『のどごし<生>』が“スッキリ爽快な味わい”をしているのに対し、麦100%で確かに味の違いになって表れそうですね。

yorunodogoshi6

缶6本を収容するパッケージをチェックしてみましょう。缶とボリューム感のあるジョッキの写真が印象的なパッケージに、「にぎわう夜に、豊かなのどごし。」のコピー。

yorunodogoshi7

パッケージ上面には、家々の明かりが灯った夜の街の風景を思わせるイラストが描かれています。

以上からイメージするキーワードは「夜」「麦」「豊かさ」「明かり」「暖かさ」といったもの。麦の豊かさが感じられる、夜にぴったりな味……なのでしょうか。

製品開発者を直撃 「あったかい気持ちになってほしい」

yorunodogoshi8

味のイメージが固まってきたところで、開発担当者を直撃。キリンビール(株)のマーケティング部 商品開発研究所 商品開発グループの鈴木伸さんに、開発の背景やユニークなネーミングの秘密を教えてもらいました。

――『夜のどごし』というのは変わったネーミングですが、なぜ『秋のどごし』ではなく『夜のどごし』なのでしょうか?

鈴木:開発のコンセプトが、「秋に飲める」「ハロウィンに盛り上がれる」という2点だったんです。秋商品だと“もみじ”、ハロウィンだと“かぼちゃ”のイメージですが、その両方を兼ね備えるとなると難しい。そこで考え抜いた末に「夜」というキーワードが見つかりました。秋の夜長、夜が楽しい季節に『のどごし』がにぎやかな夜を提案したい、ということで『夜のどごし』になりました。

――缶やパッケージにも“夜”のイメージがよく出ていますね。

鈴木:夜の街並みの明かりをイメージして作っていて、家々に灯る暖かい光をイメージしています。幸せなあったかい夜、に見えるといいなと思います。

――缶のデザインにも「麦100%」が強調されていますが、味にどんな影響があるのでしょうか。

鈴木:秋だから濃いめの味、満腹感、豊潤といったイメージ、収穫感やホクホクな中味をイメージして麦100%がいいのでは、という結論になりました。コクを与える麦芽、飲みごたえを強くしてくれる大麦を使って、コクとか麦の味わいを強調しつつ、気軽に飲めるバランスで作っています。『のどごし<生>』が“スッキリ系”とすると、『夜のどごし』は“味わい系”ということになりますね。

――どんな食事に合わせて、どう楽しんでもらいたいですか?

鈴木:食事は秋の味覚ならなんでも! 意外に炊き込みご飯とかいいかも。大家族が秋の食材を織り交ぜた大皿料理を囲んで盛り上がる、そんなワイワイ楽しいイメージですかね。食欲の秋だから、たくさん飲んで食べちゃってもいいじゃないですか! それであったかい気持ちになってほしいですね。

――ありがとうございました!

いよいよ試飲! そのお味は?

yorunodogoshi9

にぎやかで楽しい夜、豊かな収穫の秋、麦のコクと味わいが楽しめそうな『夜のどごし』。味はそのイメージどおりなのかどうか、いよいよ実際に飲んでみます! グラスに注いだ『夜のどごし』は、いつもの『のどごし<生>』と同様、ゴクゴクおいしく飲めそうです。

口に含むと、パっと広がる麦の香りとほのかな甘み。これは確かにコクがあって飲みごたえアリ。でも味わいが深い一方で、のどを通ると『のどごし<生>』らしいキレが感じられ、飽きずに飲み続けられるバランスのよさが印象に残ります。うーん、絶妙。

秋の味覚にこだわらず、食べ物がおいしい季節にどんな食事にも合わせられそうです。から揚げ、スモークサーモン、ローストビーフといったパーティーメニューにもよく合いそう。秋の夜の集まりは、『夜のどごし』片手にワイワイ楽しんでみてはいかがでしょうか。

キリン のどごし<生>
http://www.kirin.co.jp/products/beer/nodogoshi/index.html

発売記念イベントも開催

発売日の9月15日から3日間、秋葉原UDXで発売記念イベント『夜のどごし 元気注入ナイトベンダー』が開催されます。日中はくもりガラスで何を売っているのか分からない自販機が、期間中の夜の時間(17~21時)に限り中が見えるようになり、『夜のどごし』が1本もらえるというもの。自販機では「姉御タイプ」「萌えタイプ」「応援団タイプ」の3パターンの女性が表示され、それぞれのパターンに応じた「お疲れさま」の言葉をかけてくれるとのこと。こちらも参加してみては?

夜のどごし 元気注入ナイトベンダー 概要
場所: 秋葉原UDX サボニウス広場(東京都千代田区外神田4-14-1)
日時: 2015年9月15日(火)16日(水)17日(木) 17:00~21:00
実施内容:
夜間限定でオープンする「キリン 夜のどごし」を提供する有人自販機型サンプリングマシンを設置
「キリン 夜のどごし」と共に、「元気になる言葉」をあなた好みのパターンで提供

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. [PR]『キリン のどごし<生>』初の秋限定商品『夜のどごし』って何だ? 担当者を直撃&試飲してみた
access_time create folder生活・趣味

shnsk

宮原俊介(エグゼクティブマネージャー) 酒と音楽とプロレスを愛する、未来検索ブラジルのコンテンツプロデューサー。2010年3月~2019年11月まで2代目編集長、2019年12月~2024年3月に編集主幹を務め現職。ゲームコミュニティ『モゲラ』も担当してます

ウェブサイト: http://mogera.jp/

TwitterID: shnskm

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。