コンビニのチョコチップクッキーを徹底比較!スタバに最も近いのはどれ!?
毎日毎日暑い日が続きますね、片手にアイスコーヒーが定番になってきました。
また、日中は食欲もなくなってきちゃいますよね。
クッキーなどの軽食でお昼を済ましたり、一休みにアイスコーヒーとクッキーというような、そんな絵が日々の中に見られる方も多いのではないでしょうか?

さてさて、スタバのアイスコーヒーとクッキーは若いOLの定番!と言っても過言ではないですが、この組み合わせ、近頃ではコンビニでもできちゃいますよね!?
コンビニコーヒーが根付いてきた今日、オフィスでコンビニコーヒーを片手に仕事をしている人をよくみかけます。
また、ファミリーマートのSweets+や、ローソンのMACHI cafeなど、コンビニ業界も焼き菓子に気合いをいれてきました!
普通にスタバで買うと、アイスコーヒーshortとチョコレートチャンククッキーで¥470(税込み¥508)もしちゃいますが、コンビニだと飲み物とセットで¥200ちょいです。
スタバのクオリティーには敵わないかもしれませんが、コンビニ業界も負けていません!
そこで今回は、コンビニのクッキーを徹底比較して、どれがスタバに近いかジャッジしてみたいと思います!
◆ローソン vs ファミマ vs セブン vs スタバ!

早速買って来てみました!

袋から取り出して並べるとこんなかんじ!わくわく!
さっそくひとつずつレポートしていきます!
◆スターバックスコーヒー チョコレートチャンククッキー

値段:280円(税込み 302円)
カロリー:335kcal
大きさ:約10.5×10.5cm
堅い ●●●●● しっとり
小さい ●●●●● 大きい
薄い ●●●●○ 厚い
軽い ●●●●● 重い
さっぱり ●●●●● 甘い
トッピング少ない ●●○○○ 多い

スタバの王道スイーツである、チョコレートチャンククッキー。
何を食べようか決めきれず、スコーンと迷ったあげくとりあえずクッキー!というも多いのでは?
しっとり具合はダントツ1位で、THE アメリカのおばあちゃんのクッキーというかんじのバター感あふれる甘〜い味が特徴です。
匂いも“あまあま”です。ほんのりココナッツの食感がします。
苦いコーヒーとの相性は抜群ですが、甘いのが苦手な方には少し重いかもしれません。
とはいえ、このボリュームと味は280円の価値があると思います。
思ったより、チョコレートが少ないのが意外でした。
紙に着いた油もスタバが一番目立ったので、カロリーも1番高いですね。
思ったより、チョコレートが少ないのが意外でした。
◆ローソン MACHI cafe ソフトクッキーチョコチャンク

値段:114円(税込み 123円)
カロリー:304kcal
大きさ:約10×9cm
堅い ●●○○○ しっとり
小さい ●●●○○ 大きい
薄い ●●●○○ 厚い
軽い ●●●○○ 重い
さっぱり ●●●●○ 甘い
トッピング少ない ●●●○○ 多い

ソフトなだけにしっとり感がすごいのかなと思いましたが、スタバよりサクサク感がありました。とはいえ、しっとりしすぎずサクサクしすぎずという絶妙なかんじがGOODです!
見た目がファミマとめっちゃ似てるというのが正直な印象なのですが、味もめっちゃ似てます(笑)
サイズ感もしっとり感も甘さもめっちゃ似てます。
ひとつ違うところを言うと、ファミマはナッツがある分、ローソンの方がチョコ感がすごいです。
チョコレートの大きさも一番大きくゴロゴロしています。あと、若干ですが、ローソンの方が甘くてファミマのほうがしっとりしています。
味的にもサイズ的にもスタバより軽く食べられると思います!
◆ファミリーマート チョコ&マカダミアナッツクッキー

値段:112円(税込み 120円)
カロリー:261kcal
大きさ:約10×9.5cm
堅い ●●●○○ しっとり
小さい ●●●●○ 大きい
薄い ●○○○○ 厚い
軽い ●●○○○ 重い
トッピング少ない ●●●●○ 多い

マカダミアナッツ入りというのがほかとはひと味違うこちらのクッキー。
ローソンとファミマは見た目も味も似ていると記述しましたが、ローソンより甘さ控えめでしっとりしているのが印象的。
ナッツ入りがいいのかチョコレートゴロゴロがいいのかの違いかなと思います。
ローソン同様、味的にもサイズ的にもスタバより軽く食べられると思います!
◆セブンイレブン ほんのりビターなチョコチップクッキー

値段:100円(税込み 108円)
カロリー:287kcal
大きさ:約9.5×9cm
堅い ●●●●○ しっとり
小さい ●●○○○ 大きい
薄い ●●●●● 厚い
軽い ●●●○○ 重い
具少ない ●●●●● 多い

1番スタバからかけ離れた見た目のセブンのクッキー。
見た感じも堅そうでざくざくしているのかな?と思いきや、ファミマやローソンよりもしっとり!小振りだけど厚みがあって、見た目に反して食べ応えがあります。
ローソンやファミマやスタバは大きめのチョコレートですが、こちらは小さなチョコレートがぎっちり入ってて、1番チョコ感があるクッキーです。
スタバのクッキーからはかけ離れていますが、これはこれで全然アリです!
◆で、1番スタバっぽいのはどれ?


しっとり感はセブン、甘さはローソン、見た目はファミマ・・・
う〜〜ん、決めづらい・・・
でも、・・・ローソンかな?と思います。カロリー的にも甘さのバランス的にもローソンが近いです。
しかし、スタバのクッキーの食べ応えが好きな人は、是非セブンイレブンを
あまあま感が好きな人は是非ローソンを食べてみて下さい。
でも、個人的には甘さ控えめなファミマがいいな〜と思います!笑
ナッツ入ってて飽きないし、カロリー1番低いし!
みなさんも是非食べ比べてみて、お気に入りを見つけてみて下さいね!
―― 見たことのないものを見に行こう 『ガジェット通信』
(執筆者: chieiren) ※あなたもガジェット通信で文章を執筆してみませんか

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。