ゲーム機戦争を分かり易く解説した動画の第2弾が公開 1983年はゲームハード発売ラッシュだった?
動画サイトで先日公開された、ゲーム業界を分かり易く解説した動画『ゲーム機大戦』の第2弾が公開された。先日公開された動画はファミコンが誕生する以前からのゲーム業界を解説したもの。そして今回はほぼひとり勝ち状態のファミコン勢力をメインに描いた物になっている。1983年と言えばゲームハードが13種類も発売された激戦時期。バンダイ、カシオ、学研、ツクダオリジナルなどがファミコンを倒すべくゲーム機を発売したがさっぱり売れず撃沈。
この当時はカートリッジ交換式が既にメインになりつつあり、MSXというパソコンも誕生したのはこの年だ。唯一健闘したのはエポック社とセガだけ。任天堂は自社のラインナップを武器にシェアを拡大しつつゲーム業界の王になっていったのである。
そんな勢力図が動画で解説されているので昔のゲーム業界を知りたい方は是非ご覧頂きたい。
第2次 ゲーム機大戦
ゲーム機戦争
http://www.youtube.com/watch?v=4rhV4xsCruI
※画像:YouTubeより引用
■関連記事
115円で遊べるハイクオリティなピンボールiPhoneアプリ 立体視で飛び出すピンボールにも!?
女性が「これは運命か!」と思う瞬間 「スキー場でぶつかった時」「マニアックな趣味が一緒だった」
サザエさんのエンディングテーマにも元の曲があった? イントロが激似
CGと合成したリアルマリオカートの映像が凄い! 公開後数日で200万再生
マンモスカレーで「ガジェ通みました」と言うと手作りカツを無料サービス!?
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。