Samsung、Gaer Aに搭載する心拍センサー対応のウェアラブルデバイス用Exynosプロセッサの発表を予告?
![](https://getnews.jp/extimage.php?ee145a32674ac8e4019bc3a38fcf09f8/http%3A%2F%2Fjuggly.cn%2Fwpjuggly%2Fwp-content%2Fuploads%2F2015%2F06%2FSamsung-Exynos-480x400.jpg)
Samsung が Exynos プロセッサの公式 Twitter アカウントを使ってウェアラブルデバイス用の新 SoC の発表予告をはじめました。Samsung はツイートで、Exynos 搭載のウェアラブルデバイスで心拍数をより正確に計測できることをアピールしています。ツイートからは、ウェアラブルデバイス向けに心拍センサーとハードウェアレベルで連携できる新しい Exynos プロセッサを開発していることを読み取れます。また、公開された画像には、円型のウォッチフェイスに心拍数が表示されているので、おそらく、Samsung 初の円型ディスプレイのスマートウォッチ「Gear A」の発表を予告しているとも考えられます。Source : Twitter(Samsung Exynos)
●(juggly.cn)記事関連リンク
Moto X(3rd Gen)の新たな写真が流出、Motorola製Nexusや新型Droid Miniの噂も浮上
NVIDIA、Android TVマイクロコンソール「SHIELD」に今後のアップデートでMPEG-2のハードウェアデコード機能を追加、HDHomeRunのサポートの一環で
Android用Operaブラウザがv30にバージョンアップ、スピードダイヤルの同期やAndroidネイティブのテキスト選択機能に対応
![](https://px1img.getnews.jp/img/avatars/droi2_reasonably_small-avatar.jpg)
国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。