Twitterクライアントの「tweecha」がコメントを付けてツイートすることに対応

Twitter が 7 日にリリースした「引用ツイート」の新方式に国内発の Twitter クライアントの「tweecha」が速攻で対応してくれました。引用ツイートの新方式は元ツイートの URL にコメントを付けてツイートできるもので、長いツイートでもコメント 116 文字の文字数でコメントを付けられます。新方式で行われたリツイートはツイート上部に自分のコメントが、下部に元ツイート全体が表示される仕組みです。設定の詳細画面メニューで「コメントを付けてツイート」より有効にできます。「Tweecha」(Google Play ストア)Source : Tweecha、岩崎様、ご連絡ありがとうございました!


(juggly.cn)記事関連リンク
HTC、WQHDディスプレイを採用した「HTC One M9+」と「HTC One E9+」を正式発表
世界中で使われているAndroidのバージョン別シェア(2015年4月)、Lollipop 5.1は初登場0.4%、KitKatがJelly Beanを抜きシェアトップに立つ
KDDI、デュアルエッジスクリーンの「Galaxy S6 edge SCV31」を発表、4月23日に発売

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. Twitterクライアントの「tweecha」がコメントを付けてツイートすることに対応

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。