ワークマンにほぼ毎週通う僕が、「衝撃を受けた」一足はコレ。細部の作り込み“しっかり”・この快適さで手頃すぎるよ…

すこしずつ気温も落ち着き、秋の兆しを感じる日も増えてきました。

夜風を感じながら散歩するのが気持ちのいい今日この頃ですね。

今回は、猛暑も去って活動的になるこの季節にピッタリの靴を紹介します。

ワークマン発!本革風アウトドアシューズ

ワークマン「ガレラスローカットシューズ」

ワークマン「ガレラスローカットシューズ」2300円(税込)

ワークマンの「ガレラスローカットシューズ」は、本革風デザインのアウトドアシューズです。

色の展開はブラウンとブラックの2色。

合皮ですが、本革みたいなテイストのデザインが大きな特徴になっています。

ワークマン「ガレラスローカットシューズ」

価格は税込2300円。多い時でワークマンに週3で通いアイテムをチェックしていて「良品なのに手頃!」には慣れているはずの私ですが……。

この仕様でこの価格は「衝撃的に安い」とさすがに驚きました。

手頃価格にもかかわらず、作り込みがしっかりしている気がします。

ワークマン「ガレラスローカットシューズ」

この価格で靴紐を通す穴までしっかりこだわってるのは驚きです。

地面を掴むアクティブソール

ワークマン「ガレラスローカットシューズ」

パッと見の印象とは打って変わって、靴底はかなりアクティブな印象。

凹凸が深く、ガッチリ地面を掴むようなソールです。

履き始めで固さを感じるからか履きにくさは少し感じるものの、履き心地は抜群!

ワークマン「ガレラスローカットシューズ」

軽やかな歩き心地が快適で、歩くのがとても楽しくなります!

長時間履いて歩き回る環境を考慮したワークマンのシューズの技術が詰まっているように感じました。

公式サイトのレビューを覗くと何度もリピートされる愛好家も複数いらっしゃるようですね。

アウトドアでも街でも

ワークマン「ガレラスローカットシューズ」

あまり公式では触れられてないのですが、購入した時点では防水性もそこそこあります。

ただし靴の舌の部分から浸水は考慮してないので、長時間の雨には向かないかなという印象。

玉のように水を弾くというような加工でもないので、防水スプレーをかけるなど工夫が必要かもしれません。

ワークマン「ガレラスローカットシューズ」

幅広いシーンに活躍しそうな一足。

来る行楽シーズンの到来にあわせて、散策シューズ候補としてチェックしてみてはいかがでしょうか?

ワークマンの「14機能搭載」パンツが凄い!

ワークマンにほぼ毎週通う僕が、「衝撃を受けた」一足はコレ。細部の作り込み“しっかり”・この快適さで手頃すぎるよ…

風で飛んだり、脱げるのを心配せずに使えるキャップが便利すぎる! 登山や釣りを思いっきり楽しむ時の相棒です

価格および在庫状況は表示された09月09日19時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. ワークマンにほぼ毎週通う僕が、「衝撃を受けた」一足はコレ。細部の作り込み“しっかり”・この快適さで手頃すぎるよ…
ROOMIE

ROOMIE

ROOMIEは、「おうち」に関するあらゆる情報を発信するWEBメディアです。日々の暮らしを肩肘張らずに楽しむ新しいスタイルを提案し、実際の体験に基づいたお部屋の紹介、製品レビュー、生活のヒント、コラムなど多彩なコンテンツを展開しています。インテリアや日用品、DIY、家事の工夫など、暮らしに役立つ実用的な情報を豊富に取り揃え、読者が日々の生活を少し豊かにするためのアイデアを提供しています。

ウェブサイト: https://www.roomie.jp/

TwitterID: roomiejp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。