魚屋さんからみんなにお願い「ウネウネ動く紐みたいなのが居たらこっそり近くの店員に教えてください」

魚屋さんが自身の公式Xアカウントで、みんなにお願いのコメントをして話題となっている。もし、魚売り場の秋鮭やサンマに、ウネウネと動くものがあったら、店員に教えてほしいという。それはなぜなのか?

魚屋さん「商品並べてるときにチェックしてても出てきちゃう」

魚屋さんはXアカウントで「商品並べてるときにチェックしてても出てきちゃう」とコメントしつつ、アニサキスと思われる画像を掲載。どうしてもアニサキスの存在を逃してしまうことがあるようだ。

<魚屋さんのXコメント>

「【場末の魚屋からのお願い】もし魚売場の秋鮭やサンマに、こういうウネウネ動く紐みたいなのが居たらこっそり近くの店員に教えてください……切ってる時、売場に出すとき、商品並べてるときにチェックしてても出てきちゃうので教えてくれると助かります」

絶対にアニサキスがいないとは言い切れない

プロの魚屋さんだから、スーパーでパックされているから、……ということで「アニサキスはいない」と信じきっている人がいるかもしれない。が、絶対にアニサキスがいないとは言い切れない。筆者の周囲にも、魚屋や飲食店のプロがさばいた魚を食べて、アニサキスに苦しんだ人が複数人いる。

注意喚起してくれることで助かる人は多いはず

買った魚を注意深く確認して損はないはず。飲食店で出された刺身もそうだ。今回のように、プロの魚屋さんが注意喚起してくれることで助かる人は多いはず。ありがたい。感謝。


※記事画像はフリー素材サイト「写真AC」より

(執筆者: クドウ秘境メシ)

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 魚屋さんからみんなにお願い「ウネウネ動く紐みたいなのが居たらこっそり近くの店員に教えてください」
  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。