Android 5.0を搭載した「F-04G」とAndroid 5.0版「Galaxy Note Edge SC-01G」がWi-Fi Allianceの認証を取得

NTTドコモ向けの富士通製スマートフォン新モデル「F-04G」と Android 5.0 版「Galaxy Note Edge SC-01G」が 4 月 6 日に揃って Wi-Fi Alliance の認証を取得しました。F-04G はおそらく 2015 年夏モデルで、認証情報によると、「Android 5.0」を搭載しているほか、Wi-Fi a/b/g/n/ac や Miracast に対応しています。ハイスペックモデルのようなので、「ARROWS NX F-04G」と言った機種名で発売されると予想します。

SC-01G は 2014 年冬モデルとして発売されたエッジスクリーンスマートフォン「Galaxy Note Edge」のことです。海外では順次 Android 5.0 へとアップデートされているのですが、国内版は未だ Android 4.4。今の時期に認証を取得したということは、アップデートの開発はほぼ完了しており、必要な認証を通して配信を待つだけ、になると予想されます。Source : Wi-Fi Alliance
●(juggly.cn)記事関連リンク
LGが次期フラッグシップの名称を「G4」に決定、F/1.8レンズや4月28日に発表する予定も明かす
NTTドコモ、「Optimus it L-05E」のソフトウェアアップデートを開始
ディスプレイの解像度を向上したMoto 360後継の画像が流出

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。