Nexus 7(2012)モバイルデータ通信モデルとNexus 7(2013)LTEモデルにAndroid 5.0.2へのアップデートが配信開始、OTAファイルのURLも判明

Nexus 7(2012)のモバイルデータ通信対応モデルと Nexus 7(2013)の LTE モデルに Android 5.0.2 へのアップデートの OTA 配信が開始された模様です。OTA で配信されているアップデート用のファイルの URL が判明しました。この 2 モデルには先週 31 日に同バージョンのファクトリーイメージが公開されているので、ファクトリーイメージを使って Android 5.0.2 にバージョンアップできますが、OTA で配信されているアップデートファイルを利用するとリカバリモードから手動でアップロードできます。この 2 モデルは他の Neuxs とは異なり、Android 4.4.4(KTU84P)から Android 5.0.2(LRX22G)にアップデートされます。Android 5.0(Lollipop)における変更内容はこちらの記事をご覧ください。OTA ファイルを使用したアップデート方法はこちらの記事で紹介しています(OTA ファイルの URL の記載しています)。
●(juggly.cn)記事関連リンク
2014年の国内スマートフォン出荷台数は2,770万台で昨年から減少、OS別シェアではAndroidがiOSに抜かれる
KDDI Mobile、Sony Mobileのエントリーモデル「Xperia E3(D2206)」と「Xperia M2 Aqua(D2406)」を発売
Microsoft、Bing 画像を背景にしたAndroid用ロック画面アプリ「Picturesque Lock Screen」をリリース
- HOME
- デジタル・IT
- Nexus 7(2012)モバイルデータ通信モデルとNexus 7(2013)LTEモデルにAndroid 5.0.2へのアップデートが配信開始、OTAファイルのURLも判明

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。