スマートウォッチの大本命!SIMフリー・スマートウォッチウフォン「SmartGear49」 登場!
![photo7](https://getnews.jp/extimage.php?aad08dd6da99db7465242279bb1b9376/http%3A%2F%2Frensai.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2014%2F11%2Fphoto7.jpg)
スマートウォッチの大本命!SIMフリー・スマートウォッチフォン「SmartGear49 登場!」
今年になって、各社より、続々と発表されている「スマートウォッチ」ですが、その大半は、スマートフォンとの連携により動作する物であり、スマートウォッチ単体で使用する事が出来る商品は、なかなかお目にかかる事は有りませんでした。
![2f4ca6837d665fea6dd35948a9479bb6](https://getnews.jp/extimage.php?9ac20f0c2971087b5bc536888a9cbea0/http%3A%2F%2Frensai.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2014%2F09%2F2f4ca6837d665fea6dd35948a9479bb6.jpg)
「『スマートウォッチ』単体で利用する事が出来る時代は、まだまだ先なのかしら・・・?」
実はこの度、スマートウォッチ単体で利用する事が出来る、SIMフリー・スマートウォッチフォンが、発表されました。
その名も、「SmartGear49」!
SIMフリー・スマートウォッチフォン 「SmartGear49」とは…?
ANYYOUON社がこの度発表した、SIMフリー・スマートウォッチフォン「SmartGear49」。
スマートウォッチ革命 SmartGear49 登場
http://smartgear.anyyouon.com/
![キャプチャ](https://getnews.jp/extimage.php?1b9f940de9c0607fbca91880bae26605/http%3A%2F%2Frensai.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2014%2F11%2F66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde37319.jpg)
![photo7](https://getnews.jp/extimage.php?b5d47b1af8f6e3e31a8262e602738220/http%3A%2F%2Frensai.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2014%2F11%2Fphoto71.jpg)
な、なんと、スマートウォッチ本体に、SIMスロットを内蔵しております。
![photo9](https://getnews.jp/extimage.php?4216fc167d1a835006c0fb7b79bcf1ec/http%3A%2F%2Frensai.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2014%2F11%2Fphoto9.jpg)
スマートウォッチ単体で通話及び3G通信が可能です。(WCDMA 2100MHz (Support international roaming)・SIMカードのサイズはmicroSIM)
![photo10](https://getnews.jp/extimage.php?67c986a95a2265e185c2943bcc4c82f3/http%3A%2F%2Frensai.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2014%2F11%2Fphoto10.jpg)
その実態は、超小型のAndroid4.4端末です。(Android4.4 KitKat)
Google Playから、Androidアプリのインストール及び起動が可能です。
こんな小さいサイズのAndroid端末が出来るなんて、驚きですね!
![66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde3731](https://getnews.jp/extimage.php?da4637070d8968671c7a0c1e5a980e7a/http%3A%2F%2Frensai.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2014%2F10%2F66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde37312.jpg)
既に、11月11日から予約販売が開始されています。
![キャプチャ](https://getnews.jp/extimage.php?f9c3382168b06e9d96179363daaac719/http%3A%2F%2Frensai.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2014%2F11%2F66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde37320.jpg)
予約販売価格は、通常はオプションの内蔵microSD32GB(4,500円(消費税別))込で、2万8000円(消費税込)(通常販売価格は3万5000円(消費税別)・microSD32GBは購入後の装着は出来ませんので、実質3万5000円+4,500円(消費税別)が必要)です。
予約販売は300個限定ですので、欲しい方は、お申し込みはお早めに。FURUも早速予約しました。
![キャプチャ](https://getnews.jp/extimage.php?b96bde9c697b9568df415b3a1c80b761/http%3A%2F%2Frensai.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2014%2F11%2F66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde37321.jpg)
CPUは、MTK6572 1.3GHz Cortex A7 Dual-core、画面は320*320pixel、5.0MP 720Pのカメラも内蔵しています。
ROMは8GB,RAMは1GBです。IP67の防塵/防水機能もサポートしています。GPS及び、センサーとして、Proximity / G-Sensor / Gyroscope / Accelerometerをサポート。
勿論Bluetooth 4.0/3.0+EDR(Bluetooth earphone Hi-Fi quality transmission and receiving)・Wi-Fi(IEEE 802.11b/g/n)もサポートされています。サイズは55*47*15mm、重量は120g。カメラ部分に指を当てると、心拍数の計測が可能、と、正に「何でもアリ」状態のスマートウォッチですね。
![キャプチャ](https://getnews.jp/extimage.php?c52a375ab81b0bb790e757adc1066757/http%3A%2F%2Frensai.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2014%2F11%2F66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde37323.jpg)
これがあれば、スマートフォンとスマートウォッチの2台持ちを避ける事が出来、スマートウォッチ1本化も夢ではないですね。
![077f9d8443553eb47a4e48e1c508617e](https://getnews.jp/extimage.php?0f4a5eb9db8ab63be5c6ba4d944dd5da/http%3A%2F%2Frensai.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2014%2F09%2F077f9d8443553eb47a4e48e1c508617e.jpg)
「今後の、同製品の動静に注目ですね!」
※ 『SmartGear49』の記事の執筆に当たっては、ANYYOUON社様に連絡を行い、ご承諾を頂いております。
※Girlsイラスト:http://furu-yan.jimdo.com/
![](https://px1img.getnews.jp/img/avatars/akun-avatar.jpg)
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。