スポーツ・フィットネスアプリのRuntasticがリストバンド型活動量計「Runtastic Orbit」を発表
![](https://getnews.jp/extimage.php?7fb3758a75afce6a64c802f0abaaaf87/http%3A%2F%2Fjuggly.cn%2Fwpjuggly%2Fwp-content%2Fuploads%2F2014%2F08%2FRuntastic-Orbit-480x159.jpg)
スポーツ・フィットネス用のモバイルアプリで有名なRuntasticがリストバンド型活動量計「Runtastic Orbit」を発表しました。Runtastic Orbitは、Nike+ FuelBandやFitBit、JAWBONE UPのようなリストバンド型のウェアラブルデバイスです。内部のディスプレイ&通信機器とリストバンドは分離する仕組みで、同梱のクリップに装着すればベルトやバッグなどに取り付けて持ち運ぶことができます。Runtasticはウォーキング、ランニング、サイクリング、筋トレなどの様々なアプリを配信していますが、現在のところは既存アプリと連携することはなく、代わりに、Runtastic Orbitとデータを同期したり、各種情報を閲覧・管理できる専用アプリ「Runtastic Me」が配信されています。基本機能は、時刻の表示やアラームの設定、歩数や歩行距離、消費カロリー、睡眠時間・睡眠サイクルの計測、日々の目標を設定してその達成度の表示する機能。100m防水に対応しているので水泳でも利用できます。Runtastic Orbitの価格は€119(16,300円)。日本語の製品ページも用意されていますが、販売先は海外の直販サイトになっています。Source : Runtastic
●(juggly.cn)記事関連リンク
Google NowランチャーがAndroid 4.1を搭載したほぼ全ての端末で利用可能に
Wear Mini Launcherがv2.0にアップデート、アプリドロワーのカスタマイズが可能に
HPが高級志向のスマートウォッチの開発でMichael Bastian氏やGiltとコラボ
![](https://px1img.getnews.jp/img/avatars/droi2_reasonably_small-avatar.jpg)
国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。