生保の営業は「割高商品を売るのがツライ」 でも合コンなど「出会いの場は多い」

access_time create folder生活・趣味
生保の営業は「割高商品を売るのがツライ」 でも合コンなど「出会いの場は多い」

今年7月、キャリコネの口コミに、ある日系大手生命保険会社で「コンサルティング営業」として働く20代前半の女性から書き込みがあった。

この女性は正社員だが、仕事の内容はいわゆる「保険のおばちゃん」とほとんど同じ。知り合いに保険の営業をしていると言うと「引かれること」が多いと嘆く。

「大卒で就く仕事ではないと思えてしまう点が、非常に辛いです」

「500円までのお弁当」で、どう頑張れと?

仕事の上の最大の悩みは、「商品内容に優位性がないのに保険料が割高」と分かっている商品を、お客さまに売っていることと明かす。自分だけではどうすることもできないし、どこか人を騙している気になってしまうのだろう。

商品内容が優れた外資系の会社と保険料を比べられたときも、やはり辛くなってしまう。ただし正社員は固定給で、年収は380万円だ。プロパーと呼ばれる地域担当の「保険のおばちゃん」はコミッション(歩合)制なので、同じ仕事でも待遇はずっと安定している。

とはいえ、いくら仕事を頑張っても、あまり見返りはない。年に3回開かれる全国成績優秀者を招いたパーティも、日帰りなので旅行を兼ねることもできず、特別な賞与もない。目標達成時に用意される施策も「くだらない」ものが多いという。

「500円までのお弁当やお菓子とか…。これを励みに頑張るとは、とても思えないものばかり」

仕事をするうえでの大きなメリットは、別のところにある。営業先には大手メーカーや病院、税理士などがあり、そこに知り合いが増えることだ。「合コンなどの出会いの場がかなりある」ということなので、そのうち玉の輿に乗るチャンスがあるかもしれない。

あわせてよみたい:おばあちゃんに泣かれても売る!

最新記事は@kigyo_insiderをフォロー/キャリコネ編集部Facebookに「いいね!」をお願いします

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 生保の営業は「割高商品を売るのがツライ」 でも合コンなど「出会いの場は多い」
access_time create folder生活・趣味
local_offer
  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。