日本のGoogle検索でもワールドカップ情報が表示されるようになった、Google Nowのスポーツカードでも国名の登録が可能に

先日紹介したGoogle検索のワールドカップ情報が日本のGoogle検索にも表示されるようになりました。Google検索でワールドカップに関連したキーワードで検索すると、各試合のスケジュールや試合結果、グループリーグの対戦成績・順位などが検索結果の最上部に表示されます。先日紹介したときには表示されていませんでしたが、今では表示されています。音声検索を利用するとすぐに情報を取得できるので便利です。フレーズは、「ワールドカップ」で次の試合日程、「日本戦」などで日本の試合を確認できます。GoogleはGoogle Nowのスポーツカードでもワールドカップ情報を配信しようとしているみたいです。Google Nowカスタマイズメニューの「スポーツ」からワールドカップに参加する国名を登録できるようになっていました。「イングランド」が候補として表示されるので、これはワールドカップ用でしょう。野球のように試合速報をNowカードで教えてくれると思います。

Source : Google
●(juggly.cn)記事関連リンク
NAVITIME、バイクツーリングに特化したAndroid向けナビアプリ「ツーリングサポーター」をリリース
インド Lava、iPhone 5系デザインを採用した5インチスマートフォン「Xolo Q1200」を発表
S5 Toolbox Addon : Galaxy S 5の「ツールボックス」に5つ以上のアプリを登録できるAndroidアプリ

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。