【山形県山形市】子連れ家族が安心して過ごせる空間を実現!建設会社が「創作和食カフェ No.9」をOPEN
地域密着型の注文住宅、リフォーム、リノベーションを行うムラカタ建設は、創業54年目となる2025年、初の飲食事業として「創作和食カフェ No.9(ナンバーナイン)」をグランドオープンする。オープン日は、7月24日(木)だ。
育児や仕事に追われる子育て世代が「ゆっくりごはん」を楽しめる居場所づくりを目指し、山形県産食材を使用した創作和食と、大工ならではのたくさんの木に囲まれた空間を提供する。
「木×食×子育て」をテーマに企画
「家づくりと同じくらい大切なのは、家族が心と体を整える食の時間」。そんな想いから、住まいづくりのプロであるムラカタ建設が「木×食×子育て」をテーマに企画したのが「創作和食カフェ No.9」だ。
大工歴22年の2代目社長として、創業以来50年以上にわたり家族の“住まい”を作り続けてきた同社が、今度は家族の「食卓」を通じて、もうひとつの居場所を提供する。
大工ならではの木材を活用した壁面や、
大きな1枚板の広々としたカウンターにも注目だ。
店名「No.9」には、No.9=歓び(ベートーヴェン第九)×つくる(大工)、「ごはんで整う、暮らしのもうひとつの居場所」を目指すキーワード、家づくりと同じく“素材を選び、人を想い、空間を整える”姿勢を貫くという想いが込められている。
地域の厳選食材を使用した創作和食メニュー
「創作和食カフェ No.9」最大の特徴は、地域の厳選食材を使用した創作和食メニュー。山形県産、近県のお肉、お米、旬野菜、フルーツなどを使用し、子どもも安心して食べられる優しい味付けを心がけているという。
こだわりの和定食や、
種類豊富なおにぎり、
キッズメニューはうどんも用意。
ぷるぷる九龍球ドリンクにも注目だ。
子連れ家族が安心して過ごせる空間を実現
また、店内は木に囲まれたデザインで、靴を脱いでくつろげる座敷エリアとベビーカーでも通りやすいゆとりある動線を確保。大工ならではの技術で、子連れ家族が安心して過ごせる空間を実現した。
子どもが遊べる芝生エリアも用意している。
さらに、子育て支援機能として、キッズチェア、おむつ替え台を完備しているほか、絵本&おもちゃコーナーを設置。座敷エリアで小さな子どもも安心だ。授乳室も完備(個室タイプ)している。
今秋からは親子向けワークショップも開始予定。木を使ったものづくり教室や料理教室を通じて、地域の子育て世代の交流促進を目指す。また、地元農家の新鮮食材や山形の作家による作品販売も行い、地域経済の活性化にも貢献する。
ムラカタ建設代表取締役のコメントを紹介
ムラカタ建設代表取締役の村形洋二氏は、以下のようにコメントしている。
「山形で住まいをつくる大工として22年、二代目社長として家づくりに携わってきた私は、家づくりと同じくらい“食べること”が大好きです。そんな私が『食べる空間』にもこだわりたくなったのは、やはり大工という仕事に誇りを持っているから。
私たちムラカタ建設は、創業から54年間、『住まいづくり』を通して“安心”と“歓び”を育んできました。その想いを今度は『ごはんと空間』という形で、皆さまにお届けしたいと考えています。
育児や仕事に追われる忙しい毎日のなかで、家族がほっと一息つき、心と体を整えるひととき。そんな時間を、この場所でお過ごしいただけたら嬉しいです。
このカフェが、山形で子育てに励むご家族にとって“もうひとつの我が家”のような存在になれますように。」
この機会に、新たにオープンする「創作和食カフェ No.9」に家族で足を運んでみては。
■創作和食カフェ No.9
住所:山形県山形市荒楯町1-19-15 1階
営業時間:11:00~19:00(L.O.18:30)
定休日:毎週水曜日
Instagram:https://www.instagram.com/no.9_cafe_yamagata
ムラカタ建設HP:https://murakata.com
(ソルトピーチ)
The post 【山形県山形市】子連れ家族が安心して過ごせる空間を実現!建設会社が「創作和食カフェ No.9」をOPEN first appeared on ストレートプレス:STRAIGHT PRESS – 流行情報&トレンドニュースサイト.

ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けたニュースサイトです。ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノの最新情報を“ストレート”に発信します。
ウェブサイト: http://straightpress.jp
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。