ママ、EUの大統領に会ってくるわ!
今回は尾崎えり子さんのブログ『仕事はバリバリ都内で。育児はノビノビおおたかの森で。』からご寄稿いただきました。
※すべての画像が表示されない場合は、https://getnews.jp/archives/523224をごらんください。
ママ、EUの大統領に会ってくるわ!
「EUの大統領に会ってくる」
母の突然の一言には慣れているはずだった。
それでも驚いた。
「??!!」
「ラブレター書いたら返事が来て、
30分もママのために時間をくれるって!!!」
「???????????」
母は日本の田舎の普通のおばちゃんだ。
そんな彼女となぜEUの大統領(欧州理事会議長)に会うのか?
母は6年前から「四国夢中人」という団体を立ち上げ
『四国夢中人』
http://muchujin.jp/
(と言っても、母1人でやっているのだが)
四国とヨーロッパをつなぐ活動を行っている。
パリで行われるジャパンエクスポに四国のブースを出展したり、インバウンド事業としてヨーロッパのメディアなどを呼んで、四国の魅力を伝えるためのツアーを行ったり。
とにかく、旅行会社でも、広告代理店でもなく、全くビジネス経験のないおばちゃん(いまだにキーボードは人差し指一本で押す)
1人でやれるレベルではないことを母はやっている。
しかも、ほとんどお金をかけずに。
去年、母はヨーロッパ人俳人を呼んで2週間ほど四国ツアーを企画し、その中で感じたことを350句もよんでもらった。
それを一冊の本にした時、母はふと思いついたのだ。
「EUの大統領にプレゼントしたら喜ぶんじゃないか!」と。
現在のEU大統領ヘルマン・ファンロンパイ氏(元ベルギー首相)は検索をかけると ≪ファンロンパイ 俳句≫とでるほど俳句好きで超有名。
ということで、彼にラブレターを書いたそうな。
「ヨーロッパ俳人が俳句にした四国の魅力を1冊の本しましたあなたに差し上げたい」と。
「無理!!個人レベルで会ってくれる人じゃないよ」
「ヨーロッパの代表だよ??分かってる??」と
本当に母がEUの大統領に会えるだなんて誰も信じていなかった。
しかし、ラブレターを出して2カ月後、「会いましょう」と返事が来た。
母はいつも突拍子もないことを言い出し、そして実現させる。
(画像が見られない方は下記URLからご覧ください)
http://px1img.getnews.jp/img/archives/2014/02/23.jpg
しかも、3冊持って行き、1冊目はプレゼント、2冊目は自分宛、そして3冊目は「安倍首相へ」と書いてもらったと。
「EU大統領から預かりました、って持って行けば、安倍首相は会ってくれると思うんよ!」
発想がすごい。参った。
母には政治的な主張は何もない。
ただ「自分の世界を広げる」ことが好きなのだ。
60歳を超え、残りの人生で、できるだけ面白い経験をして、刺激的な人と会い、自分の世界を広げたいのだ。
専業主婦で3人の子育てをしていた時、母にとって世界は家の中だった。
自由奔放な母には窮屈に感じられることもあっただろう。
思いっきり外に出たいと思ったこともあっただろう。
しかし、好き勝手旅行にいくことはできない。
だから母は家の中を外国にした。
常にテレビはCNNが流れ、英字新聞を読み、各部屋に取りつけられたスピーカーからは有線でいつもフランス語か英語のチャンネルが流れていた。
どんなに忙しくても毎朝5時からNHKのラジオ講座を聞いていた。
そんなエネルギーを貯めた母が子育てを終え、たんすに閉まっていた自分の羽を再度身につけ飛んだのだからもうなんかめちゃくちゃ。すごすぎる。
末っ子が中学入学と同時に母も44歳で岡山大学の大学院に入学した。
その時から、もう母は空から降りてこない(笑)
母の話を聞くと
「無理ってなんだっけ?」
「不可能ってだんだっけ?」
といつも思わされる。
私なんてまだまだだ。
頑張ろう。
(画像が見られない方は下記URLからご覧ください)
http://px1img.getnews.jp/img/archives/2014/02/31.jpg
(画像が見られない方は下記URLからご覧ください)
http://px1img.getnews.jp/img/archives/2014/02/41.jpg
執筆: この記事は尾崎えり子さんのブログ『仕事はバリバリ都内で。育児はノビノビおおたかの森で。』からご寄稿いただきました。
寄稿いただいた記事は2014年02月28日時点のものです。
ガジェット通信はデジタルガジェット情報・ライフスタイル提案等を提供するウェブ媒体です。シリアスさを排除し、ジョークを交えながら肩の力を抜いて楽しんでいただけるやわらかニュースサイトを目指しています。 こちらのアカウントから記事の寄稿依頼をさせていただいております。
TwitterID: getnews_kiko
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。