MWC 2014 : Huawei、239gのスリムで軽量な7インチAndroidタブレット「MediaPad X1」を正式発表

access_time create folderデジタル・IT

Huaweiが2月23日にスペイン・バルセロナで行われたMWC 2014のプレスカンファレンスで、‟MediaPad”シリーズのAndroidタブレット新モデル「MediaPad X1」を発表しました。「MediaPad X1」は7インチディスプレイを搭載した小型Androidタブレット。この機種の大きな特徴はコンパクトでスリム、さらに、軽量なボディです。MediaPad X1では狭額縁デザインが採用されており、7インチタブレットながらも横幅を103.9mmに抑えて片手でもしっかる掴めるようになっています。画面に占めるディスプレイの割合は80%とされています。本体の厚さも7.18mmとスリムで、さらに、質量は239gと7インチクラスでは最薄・最軽量の製品になります。OSはAndroid 4.2.2(Jelly Bean)で、同社独自UI「Emotion UI」を搭載。ディスプレイは7インチ1,920×1,200ピクセルのIPS液晶で、カバーガラスにはコーニングのゴリラガラスが採用されています。最大輝度も515nitsとタブレットの中では高いレベルです。プロセッサは28nmのHisilicon製Kirin910 1.6GHzクアッドコア(Mali-450 GPU)を搭載。メモリは2GB RAMと16GB ROMを搭載(Micro SDカード対応)。カメラは背面に1,300万画素のExmor R(F2.2の明るいレンズ)と前面に500万画素を搭載。バッテリー容量は5,000mAhで、バッテリー駆動時間は約25時間とされています。MediaPad X1は3G版とLTE版の2種類がラインアップされています。発表時点でWi-Fi Onlyモデルは用意されていません。発売時期は2014年中頃です。Source : Pocket Lint



(juggly.cn)記事関連リンク
パナソニック、TOUGHPADブランドの5インチAndroidスマートフォン「FZ-X1」を発表
MWC 2014 : Lenovo、ミッドレンジクラスのAndroidスマートフォン「S860」、「S850」、「S660」を発表
Galaxy S 5がGear 2のハンズオン動画に映り込む、製品箱の写真も流出

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. MWC 2014 : Huawei、239gのスリムで軽量な7インチAndroidタブレット「MediaPad X1」を正式発表
access_time create folderデジタル・IT
local_offer

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。