Galaxy GearがSamsung端末以外でも利用できたという報告

Galaxy GearがSamsung端末以外でも利用できたとの報告がXDA Developersに寄せられていました。Galaxy Gearの対応機種は今のところGalaxy Note 3とGalaxy Note 10.1 2014年版の2機種で、Galaxy S III/S 4/Note IIはAndroid 4.3へのアップデート時に対応する予定です。XDA Developersへの投稿によると、HTC OneにGalaxy Gearの管理アプリ「Gear Manager」をインストールするとペアリングを完了させることができ、Sボイスは機能しなかったとのことですが、それを除く他の機能については正常に動作していたそうです。Bluetooth v4.0対応機種であれば、繋がるのは繋がるという感じでしょうか。ただ、Gear Manager上では“認証に失敗しました“というメッセージが表示されるなどおかしな動きも見せていたとのこと。おそらくGalaxy Gear用アプリも利用できなさそうですね。Gear ManagerはSamsung Appsアプリからしかダウンロードできませんが、以下のリンクでapkファイルが配布されており、他の機種でも試すことはできます。Source : XDA Develpers



(juggly.cn)記事関連リンク
HTC、£2,750(約43万円の「HTC One」18金バージョンを限定5台作成
HTC、「HTC One Max」の発表イベントを10月16日に香港で、10月18日に台湾で開催予定
ITSLab、80ルーメンのプロジェクターを内蔵した7.85インチAndroidタブレット「PEACOCK(仮称)」を12月中旬に発売

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. Galaxy GearがSamsung端末以外でも利用できたという報告

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。