AndroidデバイスマネージャーのWEBコンソールにリモートロック機能が追加

GoogleがAndroid端末のリモート管理サービス「Androidデバイスマネージャー」のWEBコンソールにリモートロック機能を追加しました。リモートロック機能は、AndroidデバイスマネージャーのWEBコンソールからAndroidスマートフォンやタブレットにパスワードロックを設定できる機能です。実際にリモートロックを行なうと、ロック画面を“スライド”や“なし“の状態にしていても、WEBコンソール上で設定したパスワードによるロックが設定されます(既にパスワードロックをかけている場合は、それとは別のパスワードを設定すべきでしょう)。

リモートロック機能を利用するには、Android端末側に「Google Play開発者サービス」の最新版v3.2.65をインストールし、「Google設定」アプリ上の「Androidデバイスマネージャー」の項目で、「リモートでのロックと…」にチェックを入れる必要があります。Source : Androidデバイスマネージャー



(juggly.cn)記事関連リンク
携帯4社、9月26日より名古屋市営地下鉄 上飯田線トンネル区間で携帯サービスを開始
「LG G2」のグローバルモデルが香港で発売開始
Androidキットカットがオーストラリアでは既に販売されているらしい

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. AndroidデバイスマネージャーのWEBコンソールにリモートロック機能が追加

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。