あの笑いと衝撃から半年『緑男USBメモリー』に仲間が増えた!

access_time create folderガジェ通 デジタル・IT

solid_usb01

今年2月に登場して、各方面に笑いと衝撃をもたらしたあの『緑色USBメモリー』に、新たな仲間たちが加わって待望の“ソリッド特戦隊”として登場、ソリッドアライアンスから発売されました。今回参加した5色の仲間たちはいったいどんなヤツらなのでしょうか? 一人ずつご紹介していきましょう。

solid_usb02

『苦労人(クロウニン/ブラック)』は、社会の裏を知り尽くした男で、特技はブラックジョーク。『赤類人(アカルイヒト/レッド)』は、ぶっちぎりに明るい熱血野郎で、『ピンクオヤジ(ピンク)』は人生が桃色の楽園の主。『青人(セイジン/ブルー)』は、青春を追いかけ希望に満ちたロマン派で、『黄ーマン(キーマン/イエロー)』は、戦隊の中心にはいないが実はリーダーだそう。

ちなみに、いずれのキャラクターたちも、『緑男』と同じく「記憶はできるが考えることはできない」という、ちょっと残念な軟体星人の可能性があるようです。

solid_usb05

USBコネクターは、頭部を取り外すと出現します。ハイテク技術を身にまとうのではなく、ハイテク技術を内に秘めているという正体不明の隊員たちですが、そっと懐(バッグでもいいけど)に忍ばせておけば、何かのときにあなたを守ってくれるかもしれません。

solid_usb04

全身がシリコンラバーで手足を自由に動かすことができる彼らは、生身の人間では不可能な逆関節曲げなどの荒ワザもラクラクとこなします。いかなる体勢にも耐えうるしなやかな身体能力は非常に魅力ですね。この柔軟性を生かして、ちょっぴりストレスを感じたときには関節固めをさせてくれたりと、気分転換にも付き合ってくれるに違いありません。

さて、あなたがそばに置きたいのはどのキャラクターだったでしょうか? 販売は『ソリッドアライアンス楽天市場店』にて行われています。いずれも販売価格は2000円(税込み、送料別)です。
 
 

■関連記事
『ターミネーター』がPCにかみついた!『T-600 USBメモリ』
『MINI』生誕50周年記念!『Mini クーパー』型USBメモリー発売
直江兼続をはじめ戦国武将の“のぼり”がUSBメモリーに!『のぼり旗USBメモリー』

  1. HOME
  2. ガジェ通
  3. あの笑いと衝撃から半年『緑男USBメモリー』に仲間が増えた!
access_time create folderガジェ通 デジタル・IT

Kyoko Sugimoto

京都在住の編集・ライター。ガジェット通信では、GoogleとSNS、新製品などを担当していましたが、今は「書店・ブックカフェが選ぶ一冊」京都編を取材執筆中。

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。