米T-Mobile、Androidスマートフォン低価格モデル「T-Mobike Prism」を5月6日に発売

access_time create folderデジタル・IT

米T-MobileがAndroidスマートフォンの新たな低価格モデル「T-Mobile Prism」を発表しました。同社との2年契約で$19.99というリーズナブルな価格が設定されています。長期契約無しの場合の価格は$149.99。発売日は米国時間5月6日(Best Buyのみ)。PrismはHuawei製端末。Huaweiが昨年夏頃に発売した「Sonic」がベースとなっています(モデル名は”Astro”)。ディスプレイは3.5インチ(解像度480×320ピクセル)、プロセッサはMSM7227 600MHz、RAM容量は256MB、ROM容量は512MB、背面に320万画素CMOSカメラを搭載。OSはAndroid 2.3(Gingerbread)を搭載します。Source : T-Mobile



(juggly.cn)記事関連リンク
HTC Sensation XLのAndroid 4.0アップグレードが実施中
Huawei、MediaPad(S7-301u)のAndroid 4.0アップグレードを開始
Android版「Dolphin Browser HD」がアップデート、画像の長タップメニューに「リンクを保存」が追加、画像ファイルのダウンロードが可能に

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. 米T-Mobile、Androidスマートフォン低価格モデル「T-Mobike Prism」を5月6日に発売
access_time create folderデジタル・IT
local_offer

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。