「若者のPC離れ」が進んでいる!? 「正直スマホで充分」「社会人になって苦労する」と反応さまざま

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ある調査によると、2016年の時点で10代のスマートフォンの普及率は94.0%。一方でパソコンの世帯別普及率は73.0%と2013年から減少傾向にあります。

この状況は、とりわけ中高校生の「PC離れ」をもたらしている模様。リアル14歳だというある『Twitter』ユーザーは、次のようにツイートしています。

同級生の友達の7、8割ろくにPC使えないんだけどPC離れなのかな

これに驚いた別のユーザーは、クリエイターでない普通の人が使わなくなっているのでは、と分析。

中高生くらいからプログラムがっつりやってたりとか映像・音楽クリエイターだったりとか、そういう方々が言ってもあまり説得力なくって…

どこにでもいるごく普通の人にとって使う理由を見いだせられなくなってるのか、ってのがわりかし重要だと思うのですよ

このツイート主は「情報系の会社の新入社員ですら自分のPCを持っていない」と続け、これには「普通の人はパソコンいらない」「パソコンは創作デバイス」「正直スマホで充分」といった反応があったほか、「キーボードが打てない人もいる」「みんなフリック入力」といった声もありました。

さらに、他のユーザーは次のようにツイート。

自分の感覚だと”パソコンが使えない”というより”必要最低限しかパソコンを使わない”人が多いような気がするなぁ
情報科の授業である程度はパソコンの使い方(Excelとか)を勉強するからキーボードが打てないなんて人は滅多に見ない

今やスマホでもテキスト編集やExcelの閲覧などができるだけに、「パソコンでしかできないのはPCゲームぐらい」「動画制作みたいなデカいことやレポートや書類の作成はPCがいいけれど、それ以外はスマホで足りる」といった意見があった一方で、「スマホでできることしかPCでやっていなかったのでは?」「スマホやタブレットでは開発できない」といった声もあり、「社会人になって苦労するだろう」といった反応も見られました。ただ、スマホやタブレットに慣れた世代が仕事のあり方を変える可能性もあるので、「若者のPC離れ」をネガティブにだけ捉えるのは「老害」になったとも言えるのかもしれません。

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. 「若者のPC離れ」が進んでいる!? 「正直スマホで充分」「社会人になって苦労する」と反応さまざま

ふじいりょう

乙女男子。2004年よりブログ『Parsleyの「添え物は添え物らしく」』を運営し、社会・カルチャー・ネット情報など幅広いテーマを縦横無尽に執筆する傍ら、ライターとしても様々なメディアで活動中。好物はホットケーキと女性ファッション誌。

ウェブサイト: https://note.com/parsleymood

TwitterID: ryofujii_gn

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。