女子にうれしいギルトフリー♡スーパーフード「カカオニブ」のアイスクリームが表参道に登場!
![Salagadoolamain](https://getnews.jp/extimage.php?9aab5452f7d64908ff3eea2020c464a9/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F08%2FSalagadoolamain.jpg)
新感覚「カカオニブアイスクリーム」が登場☆
表参道のカフェ「Salagadoola #CacaoNibsBowl Café」にイートイン&テイクアウトで新登場した『カカオニブアイスクリーム』
スペシャルティカカオ豆と生乳で作った自家製アイスに、チョコチップの代わりにスーパーフード“カカオニブ”を散りばめた新感覚のアイスクリームです♪
スーパーフード“カカオニブ”が気になる!
カカオ豆を砕いて殻を取り除いただけの“カカオニブ”は、様々なミネラルに抗酸化物質、オメガ6脂肪酸など貴重な栄養素がぎっしり詰まったスーパーフード☆
![d25166-4-456283-1](https://getnews.jp/extimage.php?a630104e40c853a846abd2a9a1401aa3/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F08%2Fd25166-4-456283-1.jpg)
カカオからしか発見されていないというテオブロミンや恋愛ホルモンPEA (フェニルエチルアミン)を含むことから「恋するスーパーフード」と呼ばれています♡
希少な栄養素がいっぱいの“カカオニブ”を使ったスイーツは、食べても罪悪感の少ない「ギルトフリー」なのもうれしいポイントですね♪
トッピングも“カカオニブ”づくし♪
カカオの香味をまるごと閉じ込めた『カカオニブアイスクリーム』は、Regular( 500円)とLarge (700円)の2サイズ☆
チョコチップのように見えるのは“カカオニブ”で、ガーナ産のカカオニブを自家焙煎して食べやすく砕いて散りばめているそう♪
![d25166-4-710811-0](https://getnews.jp/extimage.php?6eea3496ad73ba32dc6efe111814de68/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F08%2Fd25166-4-710811-0-e1501555974895.jpg)
アイスに添えられた“ピペット”の中には「スパイスドカカオニブソース」が☆
お好みでアイスにかけて、味の変化も楽しめちゃいます♪
さらにトッピングも、「カカオニブシュガーロースト」(100円)、「カカオニブのグラノーラ」(200円)、日替わりで産地別のチョコが味わえる「本日の板チョコレート」(300円)と、“カカオニブ”づくし!
どれにしようか迷った時は、全部のせ「Special (All-in)」(500円)がおトクです☆
お店ではほかに『カカオニブボウル』(1,300円)、『カカオティー』(500円)などが楽しめちゃいます♪
![d25166-4-817633-2](https://getnews.jp/extimage.php?3bb6c0cce4e6f36bd0a47094bf48e67e/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F08%2Fd25166-4-817633-2-e1501556132194.jpg)
■Salagadoola #CacaoNibsBowl Café店舗概要
場所:Café and Dining Bar 367°(渋谷区神宮前3-6-7 SEZON ART GALLERY B1F)
カフェタイム営業:15時~18時 ※物販は終日営業
Salagadoola #CacaoNibsBowl Café
https://www.facebook.com/SalagadoolaChocolate/
![isuta](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2021/03/isuta_logo.png)
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。