桜と鳥のキャンディ&雅な日本画のパッケージ…パパブブレの新作は思わず見とれる美しさ!
![main](https://getnews.jp/extimage.php?ffdf5ea8ab2a4cc9abd96338f616753b/http%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F03%2Fmain35.jpg)
・雅な日本画のパッケージ
![sub3](https://getnews.jp/extimage.php?205f1b7123b2a121c6209e9ba2b5146f/http%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F03%2Fsub323.jpg)
桜と鳥をモチーフにした絵柄のキャンディが目を引く新作は、ラベルに日本画を使用した雅な仕上がりです。
![sub2](https://getnews.jp/extimage.php?18ffedb2463ae03705ac6006640413bf/http%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F03%2Fsub224.jpg)
飴を何層も重ねて作るように絵画を薄く何層にも重ねて独自の色を生み出していく日本画の特徴を生かし、桜の繊細さや柔らかさをラベルで表現。
また、桜柄のキャンディに「佐藤錦」を新フレーバーとして取り入れている点にもこだわりがうかがえます。
ちなみに鳥柄はリンゴ、枕型は桃のフレーバーとのこと。
見た目にも味わいにも日本のうららかな春を思い起こさせる一品は、ちょっとしたギフトにももってこいです。
・手に取らずにはいられない美しさ
![sub5](https://getnews.jp/extimage.php?fcf41ab22e21de2d175b0fdd5ce559ef/http%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F03%2Fsub518.jpg)
キャンディだけでも可愛いうえに、このパッケージの美しさが相乗効果となって、お店で見かけたらもう、手にせずはいられませんよね☆
地域の桜開花状況により4月初旬~下旬まで販売される予定なので、この時期だけの桜ミックスをぜひ味わってみてはいかがでしょうか。
![sub4](https://getnews.jp/extimage.php?f5f1f5d6583f3cdf84fa657af6ff2eaf/http%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F03%2Fsub422.jpg)
Papabubble
http://www.papabubble.jp
![isuta](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2021/03/isuta_logo.png)
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。