Meizu、10コアCPUを搭載した新フラッグシップ「Meizu MX6」を正式発表

中国のスマートフォンメーカー 魅族(Meizu)が約 1 年ぶりに新型フラッグシップスマートフォン「Meizu MX6」を正式に発表しました。Meizu MX5 は、昨年 6 月末に発表された「Meizu MX5」の後継モデルで、ディスプレイサイズは前作と同じ 5.5 インチ 1,920 × 1,080 ピクセルですが、新モデルではシャープの液晶(インセル型タッチパネル)に変更されたほか、プロセッサに 10 コア CPU の「Helio X20」を採用するなど、性能も強化しています。筐体は前作のようにフルメタルのユニボディ + 2.5D 仕様のカーブガラスを採用したという内容で、前面下部には指紋認証機能付きホームボタン「mTouch」を搭載。指紋リーダーは WeChat 決済の本人確認にも使用できるようになりました。また、急速充電機能「mCharge」は 12V / 2A(24W)の高電圧充電に対応したらしいので、電流を上げる従来の急速充電よりも抵抗による電力消費が少なく短時間で充電できそうです。他のスペックについては、4GB RAM、32GB ROM、背面に 1,200 万画素カメラ(Sony IMX386 1.25μm、F2.0 の 6 層レンズ、PDAF)、前面に 800 万画素カメラ、3,060mAh バッテリーを搭載し、LTE カテゴリ 6 のキャリアアグリゲーションや VoLTE 似も対応しています。Meizu MX6 の価格は 1,999 元で、7 月 30 日に現地で発売されます。Source : Meizu

■関連記事
米海軍のアクロバット飛行チーム「Blue Angels」のフライトシミュレーターアプリがリリース
DTI、特定アプリのデータ通信料が1年間無料になる新サービス「DTI SIM ノーカウント」を発表、まずはPokemon Goに対応
ジョルダン、Android版「乗換案内」に人工知能を活用した列車の遅延予測機能を試験的に実装

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. Meizu、10コアCPUを搭載した新フラッグシップ「Meizu MX6」を正式発表

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。

記事ランキング