Acer、Android 6.0を搭載した低価格タブレット「Iconia One 10(B3-A30)」を欧州で発表

Acer が 10.1 インチの大画面タブレット Iconia One 10 の新モデル「B3-A30」を海外で発表しました。Iconia One 10 B3-A30 は、Android 6.0 を搭載したエントリーレベルのタブレットで、国内で発売された B3-A40 の下位モデルになります。しかし、DTS-HD Premium のサラウンド機能に対応したフロントステレオスピーカーを搭載するなど音にはこだわっている模様。また、MediaTek 端末向けのディスプレイの色補正機能「MiraVision」にも対応しています。このほか、ディスプレイは 1,280 x 800 ピクセルの IPS 液晶で、MediaTek MT8163 1.3GHz クアッドコアプロセッサや 1GB RAM、16GB / 32GB ROM、Micro SD カードスロット(最大 128GB)、背面に 500 万画素カメラ、前面に 200 万画素カメラを搭載しています。Iconia One 10 B3-A30 はハンガリーで発売されることが既に発表されており、現地では 49,900 フォリント(約 18,000 円)からの価格で販売されます。Source : Acer

■関連記事
Sony、Android版PS Videoのアップデートを7月中旬に実施、アップデート前にダウンロード済みコンテンツの削除を呼びかけ
Samsung、韓国で「Galaxy Wide(SM-G6000S)」を発表
Smart Glowを搭載したGalaxy J2(2016)のプレス画像が流出

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. Acer、Android 6.0を搭載した低価格タブレット「Iconia One 10(B3-A30)」を欧州で発表

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。