ROM焼きアプリ「FlashFire」がAndroid 6.0や公式OTAのインストールに対応

access_time create folderデジタル・IT

Mobile Odin の進化版となる ROM 焼きアプリ「FlashFire」が v0.26 にアップデートされ、Android 6.0 上での動作と OTA ファイルのインストールに対応しました。FlashFire はリカバリ上での操作不要で Samsung デバイスや Nexus デバイスなどにカスタム ROM やカスタムカーネルを導入できる root アプリです。昨年 4 月よりベータテストプログラムの中で配布されています。新バージョンの目玉は公式の OTA アップデートに対応したことです。これは SuperSU(Sustemless root のみ)を利用している Nexus デバイスを対象にした機能ではありますが、root 化している場合でも Google 配信のアップデートを適用できるようになります。この操作でカーネル、/system や /Vendor の改変も不要です。Source : Google+

■関連記事
ミヨシ、折りたたみ式のタブレットスタンドでは珍しい360度の回転ホルダーを備えた「SST-10」を発売
Barracuda、クラウドストレージサービス「Copy」を2016年5月1日で提供終了、既存のユーザーにデータ移行を呼びかけ
BubbleUPnPがv2.6にアップデート、Amazon Cloud Driveをサポート、AmazonタブレットでもChromecast転送が可能に

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. ROM焼きアプリ「FlashFire」がAndroid 6.0や公式OTAのインストールに対応
access_time create folderデジタル・IT
local_offer

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。