6000円でマイシアターを作る方法
春ごろからがんばってきたダイエットも暑さで小休止。こんな猛暑で運動したら痩せる前に倒れてしまう。
やっぱり暑い夏は、エアコンの効いた(もちろん節電で28度設定!)室内でのんびり映画でも観たいもの。
とはいえ、子どものいる世のお父さんたちは、子どもの教育がどうとかいろいろあるからリビングで大音響で映画鑑賞なんてほぼ不可能。そこでどうしても自室内でこそこそ観ることになってしまう。
私の書斎は団地サイズの5畳。書斎があるだけマシと思われるかもしれないが、夜更かし好きで生活リズムが子どもと合わないためによる、要するに隔離部屋である。
隔離されてでも好きなことをできるのはいいが、ホームシアターとなると、そこそこのサイズの画面を安価で購入する必要があり、しかもベッドにマッサージチェア、本棚、パソコンやプリンター一式を置いてある部屋に設置しなけれならないなど、難しい条件が重なってくる。
だが、『facebook』で、後輩の「新しいモニターを手に入れたので、今の25インチが不要になったけど誰かいる?」という書き込みを見つけたら、反射的に「欲しい!」と書き込んでしまった(一応安いけどお金払ってます)。
「25インチ不要になったからいる?」なんて独身ならではのぜいたく。先輩としてのプライドは捨てて、ありがたくおこぼれにあずからせてもらう。
だが、問題は置く場所だ。マッサージチェアの前に置きたいけどそんな余裕はない。
そこで、モニターアームを使って、部屋の配置を工夫してデスクでもマッサージチェアでもこの新しい(中古だけど)大画面を楽しめる方法を試してみた。
モニターアームは、最近は秋葉原にも結構な数が売っている。上を見ればきりがないが、もらったモニターより高くなるのは本末転倒なので、今回は『SMA-192』という耐加重10kgのものを使うことにした。価格はおよそ6000円。メーカー名は書いてないけど台湾製らしい。説明には19インチ用と書かれているが、もらったモニター(LGの『LATRON Wide LCD W2600V-PF』)の重さが9.9kgなので、たぶん大丈夫なはず(自己責任でよろしくね)。
箱から出すとこんな感じ。可動部は組み付けた形で箱に入っているので意外に部品点数は少ない。ただし説明書は飛行機のチケット大の紙だけ……。
六角レンチが付属しているところがなかなか親切。自分ではプラスドライバーだけ用意すればいい。
そして、モニターに元々付いていた脚を取り外す。多くの液晶モニターは75mm角か100mm角の規格で4箇所にネジ穴が切ってあり、壁掛けのステイやアームなどに取り付けられるようになっている。もし自分のモニターにアームが付けられるか確かめたい場合は、裏側にこのネジ穴4つがあるか見るといいだろう(正確には、メーカーのサイトで仕様図を確認することをお勧めします)。
外した脚の代わりにアーム部をプラスネジ4本で取り付ける。実用本位のステイなので、なんかしょぼいけど裏側だから気にしない。
しかし、規格とはいえ25インチをネジ4本で大丈夫なのかとちょっと心配になる。
次に台座の取り付け。パソコンのデスクは高いものを使っていない限り、L字金具で角を補強してあるから、その高さを乗り越えて取り付けられるか心配だったけど、その辺は考えられていて、厚さ10cmくらいの障害なら楽勝で取り付けできそう。
取り付け金具を台座の適当な位置にネジ止めして、あとは万力ネジをぐいぐい締め上げるだけ。ここには全部の荷重がかかってくるので、手で動かしながら何度もしっかり締め上げるべし。
最後にモニターを付けたアームをよいしょっと持ち上げて、台座のポールに差し込み、六角レンチでこれもぎりぎりまで締め上げる。体力が心配な方は誰かに手伝ってもらいましょう。
作業時間は20分程度であっさりと完成!
変なサイズの横置きパソコンのおかげで、写真だと大きさがなかなか伝わらないかもしれないが、上部のプリンターやフルキーボードから大きさを想像してほしい。
測ったようにデスクの幅ぴったりのワイド大画面となった。試しにQueenのDVDを流してみたら、ほぼ実物大のフレディが目の前に迫ってきて、ちょっと引いてしまった……。^_^;
モニターの下に脚がないおかげで、奥にもう一台、今まで使っていたモニターも入れることができた。アームを動かすと、2画面仕様になる。これで ビデオ編集や写真現像、在宅勤務の効率が飛躍的に上がること間違いなし!
そして、元々の目的であるマイシアターはこのとおり!
モニター背面のステイの穴は、ちょうど重心点についているらしく、上下左右させるのに力は不要だ。油圧とか立派なものは付いていないけどこれで十分。
自分の部屋でマッサージチェアに体をあずけて映画を観るなんて、極楽だ!
息子には100年早いけど。
さらに、狭い部屋であることの利点を活かして(?)前方にアームを伸ばすとベッドの中でも鑑賞可能。次は、Bluetoothキーボードが欲しくなるな。
というわけで、自室に大きめのモニタをもっている方、アームって安くて便利、結構簡単で時間もかからないので、夏休みの工作にどうでしょうか?
※この記事はガジェ通ウェブライターの「野水 克也」が執筆しました。あなたもウェブライターになって一緒に執筆しませんか?
元TVカメラマンで、零細建設業経営者を経て、今はIT企業でマーケティングの仕事。
中学生になった二人の子供に給料を搾り取られて、自分のためにはなかなか使えないお年頃。
新品のガジェットはなかなか買えないので人生経験の深みで中古品をうまく使うセコハンガジェットライフを提唱中!
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。