仮装やメイク体験ができる『Amazon Halloween Cafe Event』が開催! 今年のトレンドとオススメは?

原宿のカフェで仮装やメイク体験ができる『Amazon Halloween Cafe Event』が10月2日〜4日までの期間限定で開催! イベントの様子と、Amazonさんに聞いた今年のトレンド、プロのスタイリストさんオススメのコーデをご紹介します!
※すべての画像が表示されない場合はこちらからご覧ください。
http://otajo.jp/51865
ハロウィンの準備のヒントが詰まった 『Amazon Halloween Cafe Event』に突撃!

近年ますます流行している“ハロウィン”。今年のハロウィンの予定は立てていますか? 国内最大の総合オンラインストアAmazon.co.jpは、10月2日から4日にかけて『Amazon Halloween Cafe Event』を開催しました。このイベントは、JR原宿駅から徒歩5分ほどの場所にあるカフェ『Tokyo Apartment Cafe@Harajuku』で仮装やメイクの体験ができるというもの。
会場内はハロウィンムード一色!

ちょっと暗めの店内は、ハロウィンならではのキャラクターたちで賑やかな雰囲気! 時期的には少し早いですが、思わずテンションが上がります!

ドクロの装飾がオシャレなカフェスペース。壁紙の色ともマッチしてます!

家での飾り付けも、コレなら真似しやすそう!

おばけも発見!

カフェスペースの横には、スタイリストおすすめのコスチュームがずらり! 気になるものをを選んで試着が可能です。
Amazonのハロウィン担当の方によると、今年も女性には“アナ雪”などのプリンセスのドレスが人気で、男性には映画やアニメなどのヒーローが人気なのだとか。
また、店内のデコレーションアイテムや試着用の衣装は、すべてAmazon.co.jpで購入可能なもの。直接見てイメージしてから通販できるのは嬉しいですね!
※商品によっては売り切れになる可能性もあります。
メイク体験でプロのテクを盗んで♪

プロによるワンポイントのヘアメイクは、開催期間中の15:00~18:00に体験できます。近年のハロウィンは、単に仮装をするというよりメイクにまで力を入れる人が増えているのだとか。

会場内の男性は、ピーターパンをイメージしたメイクを体験!

男性もメイクをしてみると、仮装がグッと本格的になりますね!

こちらはゾンビメイクを体験した女性。巫女さんの衣装×ゾンビメイクというのはなかなか新鮮ですが、かなり入り込んでます!!

メイクにこだわる人々も増えているので、Amazonでは“血糊”や“傷痕シール”の売り上げも急上昇しているのだそう。 顔だけでなく身体のメイクにまでこだわれば、かなり注目を集められるかも!?
小道具作りにも役立ちそうなハンドメイド体験も!

衣装やメイクだけでなく、小道具にだってこだわりたい! という方には、期間中11:00~14:00に体験出来るハンドメイドがオススメ。

服飾大学生が講師のハンドメイド体験。部屋のデコレーションにも応用できそうです!
また、期間中に試着やメイク、ハンドメイドを体験した人には、カフェの飲食代が100円オフになるクーポンがプレゼントされていました。
プロスタイリストさんが今年オススメするコーデもチェック!

内覧会には、ファッションスタイリストのSayakaさんが登場。2015年にオススメのコーデを、Amazonのハロウィン商品の中から選んできてくれました。
仲良しカップルにオススメ

カップルにオススメなのは、ナースや警官などの血まみれコスチューム。メイクの苦手な男性も、マスク付きの帽子をかぶれば簡単&本格的! 表情が見えないのでシャイな人にもオススメです。血糊を買ってきて、一緒にコスチュームをカスタマイズするのも楽しそう♪
会社帰りのOLさんにオススメ

上から羽織るだけでいきなり本格的! ゴージャスな雰囲気になるコスチューム。素顔を隠すマスクで、ミステリアスさを演出できます。セクシーですが、うさぎの耳が付いているので可愛らしさも残しているのが◎
アクティブな女性にオススメ

外国人にも注目を集めそうな“くノ一”のコスチューム。動きやすそうですが、セクシーさもちゃんと兼ね備えてて素敵!

足袋を合わせれば、ちょっとくらいのランニングもOK。見た目も逆に新鮮です!
家族にオススメ

家族で仮装をするなら、“ピエロ”など、1つのテーマを決めて合わせるのがオススメ! 子ども用のコスチュームも凝ったものが多く、選ぶのも楽しそうです。
仮装初心者にオススメ

「ガッツリ仮装するのは恥ずかしい」「初めてだけどハロウィンイベントに参加してみようかな……」そんな人たちにもチャレンジしやすいのは、プラス小物。色を合わせたヘッドドレスとパンプスは、こうやって並べただけでも美しい! ここから衣装などの想像も膨らみそうです。
目立ちたがり屋さんにオススメ

こちらはかぶるタイプのモヒカンウィッグ。なんとこちら、ライトアップするんです!! ハロウィンの夜に渋谷を闊歩する……そんな時にもピカピカ光り、ひときわ目をひきそうです。

気になるアイテムは見つかりましたか? 残念ながらイベント自体は終了してしまいましたが、今回ご紹介したコーディネート例を活用して、楽しいハロウィンを計画してみてくださいね!
Amazon「ハロウィンストア」
http://www.amazon.co.jp/halloween[リンク]
※本記事はギャザリーとガジェット通信で共同制作しました。
(写真・文 しゃむ)

食いしん坊万歳!
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。