もんじゅ動画まとめ「隠された事故ビデオ」「プルトニウム追跡」「炉内機器落下」「核抑止力?」など
2010年8月、原子炉容器内で重さ3・3トンの炉内中継装置が落下したまま運転が止まっている高速増殖炉の「もんじゅ」。落下した装置の回収作業が今年の5月中にも始まる予定だが、関連する動画をまとめてみた。まずは動画共有サイトより動画2本を紹介し、続いて、時系列に「もんじゅ」関連の出来事をならべて、そこに関連する動画を配置した。
動燃がカットしたもんじゅナトリウム漏れ事故の映像
1995年12月に起きたもんじゅのナトリウム漏れ事故動画。内容が衝撃的だということで当初この動画の存在は隠されていました。
「核抑止力に相当するものをもんじゅによって日本は持っている」(News23)
2010年5月の運転再開までの流れがコンパクトにまとまっています。
【時系列まとめ】
■1967年10月2日 動燃設立
■1983年1月25日 建設準備工事着手
■1985年10月25日 正式着工
■1991年5月18日 試運転開始
■1992年12月 性能試験開始
■1994年4月5日午前10時01分 原子炉が初臨界達成
■1995年8月29日 初発電達成
■1995年12月8日 ナトリウム漏洩事故発生、原子炉休止
ナトリウム漏れ直後の映像~「もんじゅ」(時事通信社)
動燃がカットしたもんじゅナトリウム漏れ事故の映像~いわゆる16時ビデオのオリジナル1
動燃がカットしたもんじゅナトリウム漏れ事故の映像~いわゆる16時ビデオのオリジナル2
(このまとめ記事の冒頭に紹介した動画と同じものです)
プルトニウム輸送追跡
高速増殖炉「もんじゅ」14年ぶりに運転再開へ(10/04/30)
■2010年5月6日午前10時36分 運転再開
高速増殖炉「もんじゅ」6日午前10時半に運転再開(10/05/06,ANNnewsCH)
ナトリウム漏れから14年半 「もんじゅ」運転再開へ(時事通信社)
高速増殖炉「もんじゅ」が臨界に トラブルも相次ぐ(10/05/08,ANNnewsCH)
運転を再開したばかりの「もんじゅ」で10回トラブル(10/05/10,ANNnewsCH)
ニュースの視点「もんじゅ14年5ヵ月ぶりの運転再開」No.1
ニュースの視点「もんじゅ14年5ヵ月ぶりの運転再開」No.2
ニュースの視点「もんじゅ14年5ヵ月ぶりの運転再開」No.3
■2010年8月26日 原子炉容器内に筒型の炉内中継装置(重さ3.3トン)が落下
もんじゅ運転めど立たず 落下機器が変形 回収困難
【もんじゅ 最新情報】
まとめ記事執筆時点では、「落下した機器を2011年5月中にも回収し、そのまま出力試験に移行」とのことだが、継続すべきかどうかここで議論が必要なのではないだろうか。
中日新聞:もんじゅの今後、不透明 運転再開から1年:福井(CHUNICHI Web)
http://www.chunichi.co.jp/article/fukui/20110507/CK2011050702000106.html
高速増殖炉 実用化方針「変更ない」 : 福井 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukui/news/20110507-OYT8T00008.htm
ヘッドライン | 科学・環境 | もんじゅ試運転再開の凍結要望 関西の団体、敦賀市に – 47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/news/2011/05/post_20110506184028.html
高速増殖炉 今後の見通し立たず NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110506/t10015714911000.html
トンチの効いた新製品が大好き。ITベンチャー「デジタルデザイン」創業参画後、メールマガジン発行システム「まぐまぐ」を個人で開発。利用者と共につくるネットメディアとかわいいキャラに興味がある。
ウェブサイト: http://getnews.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。