【よくわかる】ACの仕組み【ぽぽぽぽ~ん】
今回はsoulwardenさんのブログ『ニセモノの良心』からご寄稿いただきました。
【よくわかる】ACの仕組み【ぽぽぽぽ~ん】
Q1、なぜ最近ACのコマーシャル(CM)をよく見るの?
あれは本来スポンサーのCMを放送する枠なんだけど……。スポンサーが“流したいCMがない”状態になってるからなんだ。
例えば、
A、スポンサーの持ってる工場が被害を受けて、商品の生産ができない。
B、買いだめの影響で、スーパーに行ってもその商品がない。
C、流したいCMはあるけど、時期的にイメージが悪い。
という場合、CMをちょっと控えようかという動きになる。
そういう時、スポンサーからの申し出で、CMがACに変更される。要は“スポンサーがACの素材を借りている”んだ。
だから同じように見えるACのCMも、裏では“トヨタのAC”“本田のAC”“三菱のAC”と、別のスポンサーのCMとして処理されているんだ。ただ、それが連続して流れるから、何だって思っちゃうよね。
ちなみに、いま一番多い理由が“C”。
通常のCM流したスポンサーに「こんな時期だから空気読め」とか「お前もうける気だな!」とか「不謹慎だ」とか、よく意味のわからないクレーム入れる暇人が一定量いるため、スポンサーからしても復帰のタイミングが見えづらくなってる側面もあるんだ!
Q2、全部ACなんだから、CM自体やめてしまえば良いんじゃないの?
そろそろ普通の文体にする。
スポンサーは大体1か月前にCM枠を発注して押さえてる(最近、CM枠が混んでいるので、ますます発注が早くなる傾向になってる)。
つまり、テレビ局からすれば“もう販売した枠”で、局の自由にできるものでは基本的にない。
「こんな時期だから……」とか「どうせACでしょ? だったら返してよ」とか、基本的にはありえないし、普通に契約上もやっちゃいけない。
あと、CMは全国一律同じものが流れているわけじゃない。被害を受けていない西の方の放送局は、地元スポンサーを中心に、すでに結構普通のCMが流れている(関東東北は被災圏だからね。なかなか通常CMに戻れない)。
だから、AC多いからってCM枠を減らしたら、地域によっては“CM流れませんでした”問題が発生する可能性がある。
あと全国一律放送のネットタイムにおいては、全部ACでそろったらノーCMとかもできるけど、まぁそろわないね。
Q3、それでも、地震からしばらくCM見なかったよ。
まぁ大地震だったから……。
地震、津波、そして原発と、人の生死に関わる状態において、情報の価値は通常の契約うんぬんよりはるかに重くなるから、テレビ局は“報道機関”として、迅速に情報を届ける体制に入った。
そこはスポンサーも理解してくれているとは思う(若干希望的観測)。でもそれは緊急避難的措置だから、どこかでCMを復活させて契約履行できる状態に持っていく必要がある。今回で大体3日くらい。こんなに長いのも近年なかったはず。
Q4、とはいえACのパターンが少なすぎない?
本当はもっともっと多かったんだけど、オンエアーしている最中に、ACの素材に色々クレームがついたり、諸般の事情が発生したりとかで、どんどん使えるパターンが減っていったから。
1週間前には流れていたAC*1 で、最近見ないなぁって思うのがあれば、それがそう。
*1:「2010年度支援キャンペーン:子どもたちの描いたもの」『AC JAPAN』
http://www.ad-c.or.jp/campaign/support/05/
具体例:読書推奨のACで、中に「あなたの知層になる」という文言があり、これが“地層”に聞こえるとクレーム。使用不可に。
挙句には「ACのサウンドロゴがうるさい!」とのクレームまで相次ぎ、すべての素材をサウンドロゴなしに入れ替え。この緊急時対応中に、ACのAC差し替えという結構前代未聞の作業が今回何度も発生。
ちなみに最近、新しいACが投入された。これも地域性が出ているらしく、関西地区のACは“元阪神 赤星選手”のバージョンばっかり流れているらしい。割り付けする人の趣味だと思う。
Q5、そもそもACって何?
かつての“公共広告機構”。今では“AC JAPAN”が正式名称。会員*2 が金を出し合って維持してる団体。
なぜか税金投入していると勘違いしてる人(というか、テレビ局をたたきたくてたまらないので、税金ということにしたい人)も多いけど、もう気にしない。
このデマ信じて電話かけてくる自称情報強者、結構多い。公式ホームページくらいチェックすればいいのに。
*2:「正会員リスト」『AC JAPAN』
http://www.ad-c.or.jp/acpartner/regular_list.html
正直、今回のACで日本一うんざりしているのは視聴者の誰でもなく僕だと思う。つか、ACというより作業とクレームにだけどね。
※ガジェット通信では今回の大型地震に関する情報・動画・写真・原稿などの提供をお待ちしております。
執筆: この記事はsoulwardenさんのブログ『ニセモノの良心』からご寄稿いただきました。
文責: ガジェット通信
■関連記事
原子力をめぐる不透明さ
「未曾有の津波」は東京電力を免責するのか―土木学会指針と電力業界の関係―
ガソリン続報 2011年3月20日
福島県郡山市の避難所-広がる原発の影響
水道水が210ベクレル/リットルのヨウ素131を含むとはどういうことか
ガジェット通信はデジタルガジェット情報・ライフスタイル提案等を提供するウェブ媒体です。シリアスさを排除し、ジョークを交えながら肩の力を抜いて楽しんでいただけるやわらかニュースサイトを目指しています。 こちらのアカウントから記事の寄稿依頼をさせていただいております。
TwitterID: getnews_kiko
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。