【睡眠時無呼吸症候群に悩む人に】マスクもコードもない小型CPAPで快適な睡眠を!

access_time create folderデジタル・IT

Airing

夜寝ているとき、“いびき”がうるさいと周囲の人に言われてお悩みの人の中には、もしかすると“睡眠時無呼吸症候群”の患者もいるかもしれない。

そんな患者たちをサポートしようと開発されているのが、「Airing」というツールだ。

・“閉塞型睡眠時無呼吸”対策のための小型CPAP

Obstructive Sleep Apnea (OSA、閉塞型睡眠時無呼吸)は、睡眠中に喉の筋肉が弛緩し、舌根が垂れ下がることで気道が塞がれてしまう症状。

OSAは、高血圧、心循環系の病気、記憶障害、体重増加、頭痛など、さまざまな身体異常の原因となる恐ろしいものである。

このOSAの治療で一般的に用いられているのが、Continuous Positive Airway Pressure(CPAP、持続気道陽圧)というツールだが、ホースとマスクでつながれ、見た目も悪い上、寝苦しさを伴うのが難点で、ユーザーのうちおよそ半数が1年以内に使用をやめてしまうというデータもあるようだ。

・マスクもホースもない!使いやすさを目指す

そこで、よりコンパクトで装着しやすく、快適な眠りを目指したのが、小型CPAP「Airing」である。うっとうしいマスクも、そこから伸びるホースやコードも取り払われ、鼻腔の部分に装着するだけ。

「Airing」は、もともとコンピューターチップの熱コントロールに使われる、マイクロブロアの開発中に誕生した副産物だったという。「Airing」の本体部分にはバッテリーなどの電気部品が内蔵されており、コードレスを実現している。

・マイクロブロアが空気圧を調節

Airing2

独自技術が用いられた空気吸入の通気孔には、数百ものマイクロブロアが設置されていて、ちょうどよい空気圧に調整してくれ、呼気孔からは息がスムーズに吐き出されるようになっている。

・1晩使い捨てタイプなので衛生的

鼻に入れる突起栓は、やわらかいシリコンでできていて、グラグラ動かずに安定した状態をキープし、着け心地も快適だ。

ちなみに、この「Airing」は1晩使用する使い捨てタイプなので、とても衛生的でもある。重さはたったの28グラム程度、およそ8時間の連続使用が可能だという。

・Indiegogoで目標額7倍超の投資資金を集める

現在、資金調達プラットフォームIndiegogoでキャンペーンを展開中で、すでに目標額の7倍以上の投資資金を集めている。

Airing

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. 【睡眠時無呼吸症候群に悩む人に】マスクもコードもない小型CPAPで快適な睡眠を!
access_time create folderデジタル・IT
local_offer
Techable

Techable

ウェブサイト: https://techable.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。