梅雨の湿気に負けない! 冷蔵庫のスッキリ整理術を実践

access_time create folder生活・趣味

片付け02

じめじめ湿気が多いこの時期、食材がダメになるのが早くて困っています。先日もはりきって購入したおしゃれトマトソースが、数週間でカビだらけになる事件が発生。(1度しか使わなかった……涙)

1.冷蔵庫の中身を把握できていない
2.面倒くさくてなんとなく使い勝手が悪いまま放置している

この2点が原因なような……。このままだと、エコでもないし節約にもならない。ただただ無駄。
雨ばかりで家にいることが多いし、せっかくなので冷蔵庫の中をきれいにしてみようと思い立ちました。今回は、大人気の整理収納コンサルタント本多さおりさんの著書『片付けたくなる部屋づくり』から、「冷蔵庫の整理収納術」を実践!

「冷蔵庫の整理収納術」を実践してみた

片付け01

<『片付けたくなる部屋づくり』より抜粋>
冷蔵庫の中で大切なのは、「ゾーニング」=定位置管理。これをしないと、いくら整頓してもあっという間に元のもくあみに。例えば毎朝食べるヨーグルト。毎回違う場所にあると、在庫の有無を見失いがち。食べようとしたらなかったり、奥の方から期限切れが出てきたり……。

教室の席が決まっているように、パッと見て空席のわかる冷蔵庫にしましょう。そのためには、種類ごとにトレイに入れるのがおすすめ。家族にもわかるよう、トレイにラベリングをします。例えば「朝食セット」(ヨーグルトやジャム)「ごはんの友」(納豆や佃煮)など。消費する量より買う量が多いとトレイから溢れるため、買いすぎ防止にもうってつけなのです。

●Nの個人的感想●
ひとり暮らしの方なら、自分が分かっていれば十分なので、ラベリングはしなくてもいいかも。

私が購入したものはコチラ。(ダイソーで2個購入/216円)

ダイソー

[Before]

Before

[After]

プリント

※こんな庶民の冷蔵庫をおみせしてしまい、恐縮です。

「朝食セット」にはヨーグルトやジュース、ジャム、果物を入れています。テンションが下がりがちな朝の、ちょっとした楽しみが増えました。冷蔵庫の中でバラバラしていた調味料もひとまとめ。料理をするときも、トレーごと出してしまえばいいので、楽ちんです。「ゾーニング」もばっちり。冷蔵庫の中が格段にスッキリ! 使いやすくなりました。

本多さんの片付けメソッドは「思わず試してみたくなる」ところも魅力! ちょっとした工夫で、毎日の暮らしがグンと楽になるのが実感できます。そして、本を読んでいるだけで、“きちんと丁寧な暮らしがしたい!”と思ってしまうのです。

『片付けたくなる部屋づくり ~古い2Kをすっきり心地よく住みこなす「片付けのプロ」の暮らしテクニック65~』(ワニブックス刊)
http://www.amazon.co.jp/dp/4847091213

978-4-8470-9121-6
  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 梅雨の湿気に負けない! 冷蔵庫のスッキリ整理術を実践
access_time create folder生活・趣味

ワニブックス広報

出版社、ワニブックス広報宣伝部の公式アカウントです。 http://www.wani.co.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。