ホンダのカーナビ『ROAD H!NTS』 70年前には“ハト”を使ってナビゲートしていた?

カーナビで手動検索をすることなく、走行ルートをもとに周辺のおすすめ店舗情報などをドライバーに教えてくれるホンダの『ROAD H!NTS(ロードヒンツ)』。クルマが店舗に近付くと自動で情報が送られてくる画期的な新サービスに関して、なんともホッコリとするプロモーションムービーが公開されました。何やら70年前の同サービスについて、関係者の証言を得たものなのだとか……?
※すべての画像が表示されない場合はコチラのURLからご覧ください。
https://getnews.jp/archives/951614

「あの頃、おれの職場は1500メートル上空にあったんだ」と語るのは、70年前に“ROAD HINTS MAN”として活躍したアルフレッド。彼は鳥たちに引かれて空を飛び、上空から様々な情報を集めてドライバーのナビゲートをしていたとのこと。

アルフレッドは倉庫に保管されていたかつての『ROAD H!NTS』を引っ張り出し、「200羽力もあってね」「それはもう優雅に大空をかけていったよ」と自慢げに当時を振り返ります。

同じく“ROAD HINTS MAN”と活躍したミカエルは、当時の『ROAD H!NTS』のシステムについて詳しく解説。


ドライバーから行き先を受け取ると上空から望遠鏡で目的地を探し、さらにハトを使ってお店の情報を集めていたとのこと。天候が悪い日は、どうしてもナビゲートの精度が低くなってしまったそうです……。

最初は失敗が続いたものの、だんだんとハトの情報収集能力が優秀になっていき、次第にお得なクーポンを持って帰ってくるように。今や『ROAD H!NTS』は飲食店などの情報がアプリを介してスマートフォンに送られてくる時代となりましたが、その源流がハトにあったとは驚きです。

そんなアルフレッドとミカエルは久々に再会し、当時のように『ROAD H!NTS』を飛ばしてみることに。で、でかい。こんなのがクルマ1台ごとの上空を飛んでいたのか……。

70年前と変わらない姿で空へ飛び立つ姿を見ながら、「上がっていくぞ!」「オーマイゴッド!」と大興奮で喜び合う2人。すると、アルフレッドが「おい見てみろ!」と叫びます。

なんと彼が指を指した先から、かつて“ROAD HINTS MAN”と共に活躍した鳥たちが戻ってきたのでした。


そんな感動的なムービーのラスト、アルフレッドとミカエルは70年が経過してスーパーアップデートされた『ROAD H!NTS』と出会います。ハトのいらない最先端の機能に、顔を見合わせてキョトンとする2人だったのでした。
ROAD HINTS MAN(YouTube)
https://youtu.be/bpj3CRe_O4Y
非常に楽しそうな“ROAD HINTS MAN”という職業ですが、もちろんこれはフェイクドキュメンタリー風に作られたプロモーションムービー。思わず、「カーナビ 誕生 ハト」で検索してしまった人はあしからず。
Honda純正カーナビゲーション&オーディオ:
http://www.honda.co.jp/navi/

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。