【ナルト】六本木に巨大な火影岩! メトロハットで幻術発動だってばよ [オタ女]

4月25日より東京・六本木ヒルズの森アーツセンターギャラリーで開催されている、漫画『NARUTO-ナルト-』の15年の歴史を体験できる展覧会『連載完結記念 岸本斉史 NARUTO-ナルト-展』(以下、NARUTO展)。
会場の六本木ヒルズへ向かうと、森アーツセンターギャラリーに辿り着く前に目につくのが、今回の展示会用に書き下ろされた岸本先生のイラストがデカデカと掲出された建物・メトロハット。
※すべての画像入りの記事はOtajoでご覧ください
http://otajo.jp/47382[リンク]

ナルトと、その息子・ボルトがその存在感を放ちます。ファンとしては思わず写真を撮影したくなる光景ですが、このメトロハットにはもうひとつ仕掛けが!
今回の『NARUTO展』用に作られたアプリ『六本木忍の里』をスマホやタブレット端末にダウンロードし、起動。「幻術・AR火影岩の術」をタップし、メトロハットに向けると……

ぼわんと煙とともに術が発動し、巨大な火影岩が出現するのです! デデーン! と立体的に現れる火影岩。


ビルが立ち並ぶ六本木の街なかに火影岩が出現するなんて、岸本先生も夢にも思っていなかったでしょう。


ビルや周りの街の風景との対比を楽しんだり、木ノ葉隠れの里に行った気分で記念写真を撮ったり、近付いて見る角度を変えれば、ミナトの火影岩だけをアップで撮ることもできます。
さらに画像加工アプリを使えば、火影岩に落書きを入れて、原作の第1話を再現できるかもしれませんね。
他にも、『NARUTO展』の会期中は、六本木ヒルズ内にNARUTOキャラたちのフォトスポットや、作品をモチーフにした限定メニューが多数登場。『NARUTO』に染まった“六本木忍の里”となっています。
メトロハットに火影岩が現れるのは5月3日までの期間限定! メトロハット以外にも楽しむ仕掛けが沢山あるので、『NARUTO展』へ訪れる際は、アプリ『六本木忍の里』のダウンロードを忘れずに!
六本木忍の里:
http://naruto-ten.com/special/shinobinosato/[リンク]
『連載完結記念 岸本斉史 NARUTO-ナルト-展』
会場・会期:
[東京会場]森アーツセンターギャラリー 2015年4月25日(土)~2015年6月28日(日)
[大阪会場]大阪文化館・天保山(海遊館となり) 2015年7月18日(土)~2015年9月27日(日)公式サイト:
http://naruto-ten.com[リンク]
※『NARUTO展』画像満載レポート記事もチェック↓
http://otajo.jp/47305
(C)岸本斉史 スコット/集英社

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。