HTC、HTC One M9 AT&Tモデルにカメラ画質の改善を含むソフトウェア・アップデート(1.32.x)を配信開始

HTC が最新フラッグシップ「HTC One M9」の米 AT&T モデルに対して、カメラの撮影品質を改善する変更を施したソフトウェアアップデートの配信を開始しました。HTC は今回のアップデート「1.32.502.31」ビルドで、「カメラの改善」、「温度の改善」、「様々なバグの修正」を変更内容として公開しています。カメラの改善については、前回バージョンで伝えられた静止画画質の低さを改善するものとなっており、アップデートによって画質が見違えるほどよくなるはず。温度に関する部分は、特定のシーンで本体が高温になる現象に対処しているのでしょう。ちなみに、台湾で販売されている 709 モデルは出荷時点で「1.32.x」ビルドのソフトウェアを搭載していることから、同様のアップデートは多くのモデルでは適用済みだと考えられます。Source : HTC America
●(juggly.cn)記事関連リンク
1shopmobileが「ZenFone 2(ZE551ML)」の4GB RAM+32GB ROMモデルの販売を開始
ソフトバンク、プリペイド端末「Blade Q+」を4月24日に発売
HTCの新デバイス「Think+ Touch OBU 2015」がNCCの認証を取得、車載端末“Cello”か?

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。