【あるある】新幹線の常連が語る! 新幹線に乗るといつも思うこと15選
2015年3月14日、ついに北陸新幹線が開通する。東海道新幹線が1964年に開通したことを考えれば「えらく時間がかかったなあ」と感じるが、それでも東京から金沢に行きやすくなるのは嬉しい限り。
・いつも新幹線に乗ってる男女
そこで今回、いつも仕事で新幹線に乗りまくっている男女にアンケートを実施。返答をまとめ、「新幹線に乗るといつも思うこと15選」を発表したいと思う。皆さんも、同じ体験をしているかも?
・新幹線に乗るといつも思うこと15選
1. 車内販売のお姉さんに声をかけそびれる
気がつくとワゴンが先に進んでて注文しそびれる。わざわざ呼び戻すには遠い距離だったりする。呼べば来るとは思うけど小心者だと無理。
2.「次戻ってきたら買おう」と思うが戻ってこない
すぐに戻ってくるだろうと思っていると、最後までこなかったりする。だから、どうしても欲しくて我慢できないときは歩いて探しに行く。
3. トンネルに入るたびにネットが切れてイライラ
トンネルが集中している地域があるんですが、トンネルに入るたびにネットが切れるので、トンネルに入る前にサイトを読み込んで、トンネル中でも文字が読めるようにしておく。
4. あまりにも高速なので「フワッと浮いて脱線したら怖い」と思う
外を眺めていると、かなりの高速で走っていることに気がついて、「フワッと浮いて脱線したら怖いなあ」と思うことがある。そういう事故が今まで0なのがすごい。
5. 駅弁を買いたいときに限って車内販売がこない
駅で駅弁を買いそびれたとき「車内で買うか」と思うのだが、そういうときに限って車内販売がなかなかこない。気がつくと寝てて、食いそびれる。
6. 指定席を買ったのに自由席がガラガラで損した気分
高いお金を出して指定席の切符を買ったのに、自由席がガラガラだったことが何度もある。指定席の切符は「絶対に座れるという安心を買っているんだなあ」と実感する。
7. トイレに行こうとすると別の人が立ち上がってトイレに行く
いつもトイレに行くタイミングを逃す。行こうとすると、他の乗客がトイレに向かうので、なかなかトイレに入れない。仕方ないから遠い車両まで移動してトイレに入ったこともある。
8. オッサン2人に囲まれて座る
オッサンとオッサンに囲まれて中央の席に座ると萎える。そういうときに限って、太っているオッサンで萎える。まあ、自分も太ったオッサンですけどね!
9. とりあえず富士山を写メる
いつも見ている風景なのに、なぜか富士山を通過する際に写メを撮ってしまう。他の席からも、写メを撮っている音が聞こえる。新幹線に乗ったときだけの風物詩。
10. 車内販売のアイスがコンクリートのように硬い
たまーに車内販売のアイスを買うんですが、一度たりとも柔らかかったことがありません。完全にガチガチのカチカチ! スプーンが折れるんじゃないかと不安になるけど美味しい。
11. トンネルに入ると耳が変になるので口をあけて治す
トンネルに入ると耳に圧力がかかって変になるので、口をあけて治す。ほっといても治るけど、なんだか気持ち悪いのですぐに治したい。人に見られないように口あける。
12. パソコン開いていると隣の席のオッサンがチラチラ見てくる
パソコンを開いてサイトを見ていると、隣のオッサンがチラチラと覗いてくることがある。被害妄想かもしれないけど、オッサンもオッサンで目に入ると気になるのかも。
13. 空席に物を置いて座らせないようにしているヤツ
自由席なのに座席に物を置いて座らせないようにしている人がいる。本当に腹が立つからやめてほしい。混雑しているときほど、そういうヤツが多い。だいたい私服の20代の兄ちゃん。
14. シュウマイ弁当やビールのニオイがしてくる
シュウマイ弁当とか牛めしとかビールとか、いろんな食べ物のニオイが車両に充満してツライときがある。いろいろ混ざった香りは、逆に食欲がなくなる。
15. 終点で待ってる掃除スタッフに心から感謝「いつもありがとう」
終点に到着すると、そうじをするスタッフが並んで待っててくれる。きれいに使用して、背もたれも元に戻したつもりだが、「手間をかけさせてないかな?」と気になる。そして感謝する。
・新幹線は快適で速い乗り物
どうだろうか? 皆さんも体験したことがあるのではないだろうか? 新幹線は快適で速い乗り物だが、将来、リニアモーターカーによって世代交代する日がやってくるかもしれない。新幹線さん、その日まで今後ともよろしく!
詳細を読む: バズプラスニュースBuzz+ http://buzz-plus.com/article/2015/03/02/shinkansen/
知らなかった!がそこにある「速報ニュース バズプラス」。世界の情報を集め、気になるニュースをお届けします。
ウェブサイト: http://buzz-plus.com/
TwitterID: buzzplus_news
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。