まるで卵プリン!? ハーゲンダッツの新味「リッチカスタード」♪
2015年2月3日(火)より、ハーゲンダッツのミニカップに新フレーバー「リッチカスタード」が期間限定で登場しました。
![try-eat_18011-1](https://getnews.jp/extimage.php?7a8535f10f5a7dadcb96c3f2c964fe9b/http%3A%2F%2Fmognavi.jp%2Fblog%2Fwp-content%2Fuploads%2F2015%2F02%2Ftry-eat_18011-1-600x400.jpg)
今年に入って初めてのハーゲンダッツの新作商品。発売前から気になっていたこのアイス、カスタード好きとしては見逃せない!
発売日を楽しみにさっそく食べてみました。
1個110mlあたりのカロリーは253kcalとなっています。
![try-eat_18011-2](https://getnews.jp/extimage.php?d50bc141012d01b9097b0cc3bf965544/http%3A%2F%2Fmognavi.jp%2Fblog%2Fwp-content%2Fuploads%2F2015%2F02%2Ftry-eat_18011-2-600x400.jpg)
蓋をオープンすると、中から現れたアイスは卵を思わせる明るい黄色。
カスタードアイスの中にはさらに、濃いカスタードソースがうずまき状に練りこまれています。
![try-eat_18011-3](https://getnews.jp/extimage.php?ab33943b27c3dc28fff022ed50e8a63e/http%3A%2F%2Fmognavi.jp%2Fblog%2Fwp-content%2Fuploads%2F2015%2F02%2Ftry-eat_18011-3-600x399.jpg)
室温に戻してやわらかく食べごろになったら、スプーンですくっていただきます♪
![try-eat_18011-4](https://getnews.jp/extimage.php?ccaa673a217470c851f8fc9071335547/http%3A%2F%2Fmognavi.jp%2Fblog%2Fwp-content%2Fuploads%2F2015%2F02%2Ftry-eat_18011-4-600x400.jpg)
ベースのカスタードアイスは、ミルクと卵の豊かなコクを楽しめるまろやかな口触り。そこへ卵の風味が濃厚でバニラビーンズシードの入ったカスタードソースが加わり、なんとも贅沢な味わいです。
卵の風味がしっかり強くて、昔ながらの素朴な手作りの卵プリンを思わせます。
どこかしら懐かしさを感じる優しい甘さは、子供から大人まで 楽しめそうですね。
![try-eat_18011-5](https://getnews.jp/extimage.php?a6ca7fd4e8ae027ecfd5be5d1c7c9d1b/http%3A%2F%2Fmognavi.jp%2Fblog%2Fwp-content%2Fuploads%2F2015%2F02%2Ftry-eat_18011-5-600x399.jpg)
卵とミルクというシンプルな組み合わせなのに、この滋味あふれる深い味わいはどうでしょう…!
まさにアイスの王道!「リッチ」の名に恥じない仕上がりは、さすがハーゲンダッツ。安定の美味しさです。
原材料になっている素材も、牧草が育つ土作りから始めたミルクと、そのミルクの風味に合わせて選定された卵を使用しているという、ハーゲンダッツのこだわりが詰まった逸品!
期間限定商品なので、気になる方はお早めにお試しください♪
![もぐチャレ](https://getnews.jp/extimage.php?6b07a51816e6a8d0a1b717a5bc89f077/http%3A%2F%2Fmognavi.jp%2Fmogchalle%2Fimage%2Fbn_mogchalle.png)
関連記事リンク(外部サイト)
ローソンUchi Cafe Sweetsから新登場「ピュアチーズケーキ」はとろとろ濃厚なミルク感たっぷりだよ♪
「パリブレスト アーモンドキャラメルクリーム」はファミマのコーヒーにピッタリ!
ミニストップの新作“超高級”なチョコソフトをひと足お先に食べてきました!
![](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2014/11/mognavi_avatar.jpg)
日本最大級の食品クチコミサイト“もぐナビ”から、食に関するニュースを配信しています。 見て楽しい、食べておいしい情報を、皆さまにいち早くお届けします。
ウェブサイト: http://mognavi.jp/
TwitterID: mognavi
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。