「Google ドキュメント」「Google スプレッドシート」「Google スライド」がアップデート、リアルタイムスペルチェック機能やシェイプのグルーピング化、行・列の非表示などに対応

Google が Google ドライブのドキュメント編集アプリ「Google ドキュメント」「Google スプレッドシート」「Google スライド」をそれぞれ同時にアップデートしました。Google ドキュメントは今回のアップデートでリアルタイムのスペルチェック機能が追加され、文字を入力している最中に誤字を訂正できるようになりました。Google スプレッドシートのアップデートでは、シート隅の行と列を非表示にすることが可能になり、画面にセルだけを表示して編集することができるようになりました。Google スライドのアップデートでは、プレゼンテーション中のシェイプをグループ化することが可能になり、複数のシェイプを移動や整形することが以前よりも容易になりました。

このほか、Android 版はユーザー補助機能の「TalkBack」に対応し、iOS 版は Touch IDによる指紋認証に対応しました。「Googleドキュメント」「Googleスプレッドシート」「Googleスライド」Source : Google
●(juggly.cn)記事関連リンク
Google、年内にも携帯キャリアサービスを開始か? SprintとT-MobileのMVNOになるとの噂
Galaxy S 6のフルスペックが流出?ディスプレイサイズは5.1インチWQHDらしい
香港のSony Mobileが紫色にスポットをあてた公式動画を公開。「Xperia Z3」のパープルカラーの発売を予告?
- HOME
- デジタル・IT
- 「Google ドキュメント」「Google スプレッドシート」「Google スライド」がアップデート、リアルタイムスペルチェック機能やシェイプのグルーピング化、行・列の非表示などに対応

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。